・「はじめての体験」が自分を成長させてくれる。
・悩むことと考えることは違う。
・考える時には、適切な質問が必要。
・質問が適切でないと人は悩んでしまう。
・質問が適切だとしっかりと考えることができる。
・人にとって質問は大きな影響を与える。頭の中に浮かんでくる質問によって人生が変わる。
<人生を不幸にする質問>
だれが悪いんだろう?
どうしてこんな目に合わなくちゃいけないんだろう?
なんであの人は私をイラつかせるんだろう?
なんであの人は言うことを聞いてくれないんだろう?
<人生を幸せにする質問>
何に集中すべきなんだろう?
一番重要なことは何だろう?
どんな選択肢があるんだろう?
これをチャンスに変えるには、どう受け止めたらいいんだろう?
私はどんな風に貢献できるだろう?
協力してもらうために私は何ができるだろう?
・人生は自分に投げかける質問によって決定されてしまう。
・自分で決断したことを人のせいにしていると、死ぬまで後悔の人生となる。
どんな小さなことでも瞬間、瞬間の連続が人生である。
・自分の夢を壊す権利は誰にもない。私の想いはだれにも止められない。
・誰かの役に立ちたいという気持ちが大切。
・「やりたいこと」っていうのは、「手に入れたいもの」と「与えたいもの」の二種類がある。
このバランスが大切。