すべてのものにはリズムがある。
リズムに乗れるのは、
自分の価値観や信念に沿ったもの。
価値観や信念に沿ったものは、
心の内側から、前に進むエネルギー、
元気と勇気が湧いてくる。
元気と勇気が湧いてきて、
それに情熱が伴うなら、
物事は楽に豊かに動き出す。
余計な障がいは、発生しない。
障がいがないということは、
リズムに乗り続けることができるということ。
リズムが崩れるということは、
物事が進まないということ。
進まない時は、
休憩も必要だが、
休憩しすぎると、動きが止まる。
休憩をとることもリズムなんだ。
リズムに乗る。
リズムに乗るということは、
価値観、信念で生きること。
あり方で生きること。