自分には価値がないとか、
自分は愛されないといか、
こんなに頑張っているのに、
なぜか報われない、
いつも虚しさを感じる、
どこにいても誰といても満たされない気持ち、
そんな気持ちになった時、
私たちは、いる場所が悪いんだとか、
あの人が悪いんだ、
あの人のせいだ、
自分の居場所はどこにも無いんだって思い込んでしまう。
そして、何もかも放置して、逃げ出したくなる。
逃げ出したいときは、逃げたらいい。
自分の直感と心に従う勇気を持って、全力で逃げたらいい。
それで、笑顔で心穏やかになるのであれば、
人がどう言おうとそれが正解だと思う。
人の言うことを聞いて、
自分の心身が削られる思いをするよりもずっといい。
もしそれでも上手くいかなくて、
居場所を変えたり、
付き合う人を変えても、
同じように虚しさを感じるようなら、
自分自身を見つめ直したらいい。
自分と向き合うしかない。
実は自分のあり方を変えることが、
笑顔で心穏やかに生きるための、
1番の近道だったりする。
あり方が変わるだけで、
信じれないことですが、
合わないと思っていた場所や人や仕事も、
うまく行くようになることがあるのです。
本当に苦しい時には逃げた方がいい。
そして、時には立ち向かうことも必要。
それでもだめなら向き合うしかない。
向き合う相手は、
そう、自分自身…。
これが一番大切。
私たちはそんな弱く無いから。
たとえ弱くても愛されている、
1人のようで本当は1人じゃない。
それに気づいていないだけ。
私たちは、微力だけれど、無力じゃない。
だからあなたは大丈夫。