あなたの、今この瞬間の幸せ度は10点満点中何点でしょうか?
あらためて点数をつけてみて、どう感じられたでしょうか?
高い?
低い?
その点数が、あなたの今現在の「満たされ感」です。

10点に足りていない点数が、あなたの「欠乏感」。
この欠乏感に意識を向けすぎると幸せは感じにくくなります。
この点数、
あなたがどれくらい社会で評価され、
承認され、
成功をしていて、
物質的にどれくらい満たされているのか、
人の成功度やお金持ち度とはあまり関係ありません。
一見華やかに見られている人の中にも欠乏感でいっぱいの人もいます。
心が欠乏感で充満しているので、持ち物の価値や付き合っている人の価値などで補う。
欠乏感はむしろ普通の人より強いかも知れないのです。
欠乏感は、人との比較からも出てきますので、
成功するほど欠乏感が強まるケースもあります。
世の中上には上がいます。
欠乏感が強まると、ないものに常に焦点が当たり、
常に「ないない」状態になり、
感謝の気持ちが薄れていきます。

感謝の気持ちが薄い人になりたいですか?
感謝の気持ちが薄い人になると、
感謝の気持ちの薄い人が周りに集まってきます。

感謝の気持ちが薄い人と付き合いたいですか?
だから、まず大事なことは、
身の回りの「あるある」を探して、感謝すること。

暖かい布団で寝られる、朝食が食べられる、これも深い感謝です。

今、ご存知のように、寒さの中で、食べ物や水のない状況で苦しんでいる人がたくさんいます。

今、自分の手の中にあるものを見つけて、
感謝を感じると、
自分の中の「足るを知る」感覚が強まっていきます。
そして、足るを知る人たちが周りに集まってきます。
このようなちょっとしたことが、幸せの土台を創ることになるのです。
この土台ができると、欠乏感ではなく、
今、あるものへ意識が向くようになります。
ここからです。幸せの土台を創ってからの成功が、
本物の成功だと思うのです。

欠乏感から動く、
欠乏感Driveは、
欠乏感しか生まない。

今、自分の手の中にあるものを見つけて、
感謝ともに、
自分の中の「足るを知る」
充足感から動く
充足感Driveは、
更なる充足感を生む。

焦らないけど、諦めない。

どうせ人生はうまくいく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あり方探求ライフコーチ”てつ”のおすすめ