どんなに足元が暗くても、上を向けば希望の光はさしている。
未来は過去の延長ではない。
人は誰でも変われる、変化できる。
未来は自分で選択することができるのに、
昔失敗したからとか、
前にやって見たけど成果が出なかったと言う人がいる。
何かに新しくチャレンジするのに、
見ている方向は過去の出来事ばかり。
過去の出来事の中には、
未来の出来事なんて何もないのに…。
だいたい、バックミラーしか見ていないで車を運転している人なんていない。
常に前を向いて、目の前の安全を確認しているはずだ。
そして、自分の行きたい場所に向かっているはずだ。
そして、より安全に前に進むために、
より安全に進路を変更するために、
バックミラーを確認する。
なのに、なのに…。
人生においては、
バックミラーしか見ていない人が多い。
危ないよ。
未来は過去の延長線ではない。
過去の出来事の中には、未来の出来事なんて何もない。
まずは、未来を、夢を思い描こう。
①わくわくする、できるだけ大きな未来の夢を描こう!
②自分が何に価値を置いているのか(価値観)を知ろう!
③夢に向かうプロセスの中で、道しるべとなる、小さな目標を立てよう!
そうすれば、あなたはバックミラーとうまく付き合うことができ、
必ず未来へ向かうことができる。
あり方探求ライフコーチ”てつ”のおすすめ