年末年始、

 

久しぶりに友人に会うこともある。

 

その時、

 

なぜか、相手の目を見れば、

 

今、どうしているのかが、わかる。

 

目とは、本当に恐ろしい。

 

目にまつわることわざからもそれがわかる。

 

 

『目から鼻へ抜ける』

非常に利口で賢いさまのたとえ。また、物事のの判断がすばやく、抜け目のないさまのたとえ。

 

『岡目八目』

当事者よりも第三者の方が、冷静で客観的物事を見れるということ。

 

『鵜の目鷹の目』

熱心に物をさがすさま。また、その時の鋭い目つき。

 

『一目置く』

相手の能力を認めて、一歩譲って遠慮すること。

 

『目は心の鏡』

目は、その人の正邪が表れるということ。

 

笑顔で、心穏やかに生きていれば、

その様子は、必ず目に表れる。

 

だから、久しぶりに会った友人が元気にしているかどうかすぐにわかる。

 

本当に澄み切って、楽しそうな目をしているのなら、

 

『一目置く』ことになり、

「最近どうしてるの?」友人の近況を楽しく聞くことになり、

自分も勇気づけられるだろう。

 

少し曇って、元気が無いようなら、

「何かあったの?」と、『岡目八目』となり、

相手を勇気づけることになるだろう。

 

言葉を交わさずとも相手の目をみればわかる。

 

目は、口ほどにものを言う…。