あの人には、人を寄せ付けるオーラがある。

 

あの人の笑顔には、癒される。

 

あの人の言葉には、重みがある。

 

あの人には、独特の雰囲気がある。

 

あの人は、特に何もしていないのに、

 

まわりの人は、影響を受けている。

 

いるんですよね、何故かあの人の前だと自分のことをついつい喋りたくなる人が。

 

 

ついつい喋りすぎて、「何で私、こんなことを喋っているんだろう?」

 

と思ったり、

 

「あ~、そっか、自分はこんなことがしたいんだ!」

 

と思ったり、

 

「あ~、自分はあの時の経験が嫌だったんだ!」

 

と気づいたりする。

 

私たちは、相手に何かをしようとして、自分にできること「Doing」を考える。

 

しかし、「Doing」の前に必要なのは、自分のあり方「Being」だと思う。

 

つまり、自分の価値観・信念を明確にすること。

 

価値観・信念は、その人の生き方として、「Being」として、何もしなくても何故かまわりの人に伝わってしまう、感じてしまうのだ。

 

そして、人は、その「Bing」に影響を受けて変化をしはじめる。

 

更に、相手の「Ding」を受け入れ、大きな変化となる。

 

大切なのは、「Ding」よりも「Being」。