24815 朝のワンプレート、ファミマのファミチキ40%増量 | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

おはようございます。

いつもご覧いただきありがとうございます。


さて、朝のワンプレート。



ソントン「シュガートースト メープル風味」トースト、にんじん入り目玉焼き、オレンジ、バナナヨーグルト、コーヒー


目玉焼きの上には、ブロッコリースプラウト。




今回はコンビニ飯。

ちょっと珍しく、コンビニのカップ麺とホットスナックで昼食にしました。



ファミマル「背脂風中華そば」とファミチキ。

カップ麺の出来上がりを待つ間、ファミチキを乗せて保温しております。



写真では分かりづらいかもしれませんが、ファミチキは「たぶん40%増量」というキャンペーン中です。
実は今回それとは知らずに買ってしまい、中を開けてびっくりしました笑



背脂風中華そばは、醤油の効いたまろやかな味わいでとても美味しいです。

ファミマのこのカップ麺シリーズは、担々麺をちょくちょく食べていますが、これもお気に入りになりました。

添付の香味油に豚の脂の甘みが上手く再現されています。



そしてファミチキ。

袋を開けてみて、ん?何か変だな、やたら大きくないか?

と思ったら、店内に「たぶん40%増量」というポップがありました。

通常のものより明らかに大きく、何かたっぷんたっぷんしてる感じ笑

成形肉ではないのに増量てどういうこと?

と思いながら食べていましたが、まぁ何とか工夫したのでしょう。

味とジューシーさは相変わらずで、肉汁がたっぷり出てきます


新栄のファミリーマートのイートインコーナーでいただきました。
その様子を動画でご覧ください

YouTubeのチャンネル登録を是非!
 

ショート動画もお楽しみください



おまけ



鶏照り焼き丼




もう一つ



鶏肉のスパゲティ




もう一つだけ



ネギと緑黄色野菜のチヂミ



緑黄色野菜は、ピーマン、ニンジン、カボチャです。





人気ブログランキングに参加しています。
下のアイコンをタップしていただけると嬉しいです。


こちらもよろしければ


 

最後までお付き合いいただきまして誠に有難うございました。

緩く楽しんでいただけましたなら幸いです。
また次回もよろしくお願いいたします。


.