名古屋市東区でカレーディナー | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。


カレー屋で珍しくランチではなくディナーをいただきました。

栄に夕方出掛ける事になったので、ちょっと奮発しました (自分一人ですけど苦笑)



店は名古屋市東区泉にある「インドレストラン・ムガルパレス1号店」。

いただいたのは「特別セットメニュー」1290円

“特別” と言うのは“特別に安い” という意味 (多分) で、ディナーの中で一番のお手頃価格です。



カレーは初めての「マトンサーグカレー」。

ナン or ライスはナン、ソフトドリンクはマンゴーラッシーを選択。

更に、パパドとデザート付き


いつものランチよりパパドとデザートが多い上に、カレーが日替りじゃない!

たまにはこういうのもいいね👍

という感じでワクワクします。



マトンサーグカレー。

すりつぶしたほうれん草が入ったトロトロのカレーです。

マトンは弾力があり、肉質によっては噛み切るのが大変な時もありますが、ここのマトンは細かめにカットされているので楽に食べられました。

マトン独特の風味がカレーにコクと旨みを与えています。

ランチの日替りより量も多い気がしますので、ランチより高いけどやはり割高ではないと思います。



カリッと焼き上げられたヒョロっと長いナン。

バターがたっぷりと塗られてテカテカと光って見るからに香ばしくて美味しそう。

カレーがベットリと絡みます。



注文より先に出されたパパド。

パリッとしたインドの煎餅で、原料はひよこ豆の粉 (地方によって違ったりする) 。

クミンなどが混じって香ばしいです。

そのままでも素朴で美味しいですが、ちょっとカレーをつけて食べてみても普通に味わえました。



サラダとマンゴーラッシー。

サラダはナンに包んでそれをカレーにつけて食べるのが好きです。

マンゴーラッシーはトロッとした舌触りとのど越しで濃厚。



ナンを1枚お代わりしました。

これでいつもの様に大満足でしたが___



ディナーはデザートまで付くんでした。

ココナッツのプリン (?) は風味が良く甘さ控えめで、口の中がすっきりしました。



【住所】名古屋市東区泉 1-18-32


広い桜通から1本入った路地に面していて、入口も更に道路から奥まった所にあります。




初めて入ったときから、この隠れ家感が堪らない。



当日は雨模様。

夜のムガルパレス (インドではない笑) に入るのはこれが初めてでした。


動画を作ったので是非ご覧ください。

ムガルパレス1号店 (名古屋市東区) Indian Restaurant MUGAL PALACE Nagoya


 
YouTubeのチャンネル登録を是非!
 
ブログもあります
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
タップしていただけると嬉しいです。

 

 

最後までお付き合いいただきまして

有難うございました。

緩く楽しんでいただけましたなら
幸いです。
また次回もよろしく
お願いいたします。
 
.