餃子雪松 | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。


こんにちは

ブログへのご訪問いつも有難うございます。


最近テレビで紹介されていて、妻と行ってみたいねと言っていた冷凍餃子の無人直売所「餃子雪松」が、なんと家の近所に先週オープンしました。



当日はあいにくの雨でしたが、ボチボチお客さんが集まって並んでいました。

「無人」ですがオープン初日と二日目はスタッフがいて、商品の受け渡しも支払いも手渡しでした。



壁面の冷凍庫に餃子がぎっしり。

餃子は36個1000円のセットのみ。



特製たれが200円で販売。



そしてオープン二日間は餃子お買い上げでキャベツ1個サービス。



初日の開店1時間後に行き、ミッションコンプリート。



餃子は18個づつの2パックに分かれています。

保冷剤も要らない距離。



その日の晩ご飯に早速1パックを調理してみました。

美味しい作り方が包み紙に書いてあるので、ほぼその通りに。



特製たれと共に ♬



皮は厚めで、焦げ目がついたところはパリパリで香ばしく、白いところはプニュプニュのモチモチ。

皮自体に甘味があります。



餡は挽肉よりキャベツの方が多い、しっとりソフトなタイプ。

ネッチリ粘度があり、優しい味付けでした。

美味しかった。



いただいたキャベツ。

そのうち自分でも餃子を作ろうかなと思ったんですが、餃子って作る手間の割にあっという間に無くなるので、買った方が楽しいかなと思ってしまいます。


後日、通り掛かりに通常営業の様子を覗いてみました。



餃子雪松 天白店

名古屋市天白区向が丘 3丁目 1001

24時間営業・定休日無し


平針駅から試験場に向かう途中です。

(これで何の事か分かるあなたは愛知県民ですね)



入口に手指消毒用アルコール



餃子の買い方、支払い方



保冷バッグ1個100円



料金箱

支払いはこちらに。



保冷剤 (1袋2個まで) と…



レジ袋は無料。

こういう店が出来るという事は、家の辺りは治安が良いんだと思いました。


初日と後日の店内の様子と餃子の調理、食事を動画にしたので是非ご覧ください。


 
YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。
 
 
 
動画についてより詳しく書いたブログがあります
 
 
 
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願いします。
 



ありがとうございました。

また次回もよろしくお願い致します。