鶏肉と四川スパイスで激辛チャーハン | ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食。何の専門家でも何処のアンバサダーでもない。 YouTubeのチャンネル登録をお願いします。記事内のURLからおいでください。

真っ赤なチャーハン


やたら赤いですが、チキンライスではありません。

いや、鶏肉を使っているのでチキンライスには違い無いですが、これは豆板醤の赤です。


鶏チャーハン

使ったのはご飯に鶏肉、卵、ニンニク、生姜、唐辛子、ネギ、チャービル。
味付けは豆板醤、甜麺醤、豆豉醬、麻辣ペッパー、ごま油。
最初に鶏皮だけを焼いて油を染み出させてからごま油と刻んだニンニク、生姜、唐辛子、ネギを入れて炒め、鶏肉、卵、ご飯を順次加えて中華調味料で味付けします。
材料が良く混ざったら皿に盛り付けてチャービルを飾り、麻辣ペッパーをかけて出来上がり。


まあ、チャーハンなんて残り物で作るものなので、材料とか決めなくて良いですよね。

鶏肉を使ったのもチャービルを飾ったのも「あったから」です (笑)

ただ今回は辛いものが食べたかったので、豆板醤を多めに入れてみました。





中華調味料を3種類も入れると、それだけで塩味は十分なので、食塩は加えていません。

決め手は最後にふりかける麻辣ペッパーです。

食後暫く、唇や口の中がピリピリ痺れていました。


では今回はこの辺で。

また次回もよろしくお願い致します。



ブログランキングに参加しています。

こちらをクリックしていただけると有り難いです。→ 人気ブログランキング



もう一つのブログも覗いてみてください。→ Life, Music & Stories