辛うじて残った料理写真と、iPhone修理 + iPad購入 | ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食。何の専門家でも何処のアンバサダーでもない。 YouTubeのチャンネル登録をお願いします。記事内のURLからおいでください。

写真も動画も消えました

昨日、3年くらい使っていた愛用の iPhone6S が突然壊れました。
突然というか、3日ほど前から日に1回づつ、急に電源が落ちてしまって暫くすると自然に再起動してという事が続いていて、大丈夫かなと心配はしていたんですが。(←全然突然じゃない 汗)
それが、昨日の昼前に落ちたら、もう戻って来ませんでした。
まあ、この機会に機種変かなと近くのソフトバンクショップに行き、スタッフさんとあれやこれや話していたら、iPadが月々そんなに高くない値段で使えるというプランがあるという事で、良く使う iMovieGarageBand はiPadの方が圧倒的に使いやすいと思うので、iPhone 6Sは修理に出してiPadを入手しました。
最初は iPhoneX が最有力候補だったのですが、画面の大きさを考えたらiPadには敵うはずも無いので。
それに、iPhone6S は新品で返って来るみたいですし。

まあ、それはそれで良かったんですが、実は iPhone6S を6日ほど同期していなくて、その間の料理写真や編集中の動画が消えてしまいました (泣)

という訳で、今日のネタは昨日の夕食だけです。

挽肉じゃが

鍋に酒と水を浅く張って豚挽肉を入れ、掻き混ぜて挽肉をほぐしたらニンジンとジャガイモを入れ、沸いたら醤油と砂糖で味付けして煮詰めていきます。
僕はジャガイモが煮崩れたぐらいが好きなので結構長く煮ましたが、ジャガイモを崩したくない方は、少し時間が経ってからジャガイモを入れて調節してください。
仕上がりちょっと前に青梗菜の茎の部分を、仕上がり直前に葉の部分をそれぞれ刻んで加えて出来上がり。
少し崩れたジャガイモに挽肉が絡んで美味しいですよ。


そんな訳で、簡単ですが今回はこの辺で。

また次回もよろしくお願い致します。
 
 
【お知らせ】
 
別ブログにて、昔通ったラーメン屋の思い出を綴った随筆 「一杯の追憶」 第一 ~ 六話を公開しています。
是非一度お読みいただき、ご感想などをいただけると嬉しいです。
 
 
 
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願い致します。