どんなことでも、どちらでもいい。 | スピリチュアル・エレガンス

スピリチュアル・エレガンス

~無意識的生き方から意識的生き方へ~

スピリチュアルが好きな方って、結構ストイックな人が多いですね。

私は良くも悪くもストイックという言葉とは対極のところにいるのですが(笑)、どんなことでも寛容に、車のハンドルと同じように遊び部分を持たさせてやったほうが何かとうまくいくような気がします。


前々回、「どちらでも良い」ということをテーマに書きました。

これは、浄化すること、シフトしていくことにすら、適用します。


スピを探求している人は、「べき・ねば」を手放していくつもりが、別の「べき・ねば」を追求していることがとても多いと感じます。


成長しなければ!

進化しなけれな!

シフトしなければ!


これだったら結局、努力しなければ!成績を上げなければ!人に好かれなくては!と同じです。

目的が変わっただけで、動機付けが同じです。

今の自分ではどこかが不足だから、だから何とかしなければ!という動機です。

私たちの現実は、すべて内側が反映しています。

ということは、内側が満たされ豊かであれば、そのような現実が勝手に繰り広げられるはずです。


「今のままでは不足」という思いを握り締めていては、結局は「不足感ありあり」の人生が続いていくのです。


シフトしなければ!を握り締めている人は、その思いを浄化ワークすることをおすすめします。

シフトしてもしなくてもどちらでもいい。

このスタンスが軽くて心地いい♪


浄化を義務とすると苦しくなります。

やってもやらなくてもどちらでもいい。

やりたくなったらやったらいい。

何でもこのくらいが一番楽しいです。


重く捉えず、軽くシンプルに!


ただ、私たちはすべてのことにおいて、どちらでもいい、とはなかなか思えません。

どれだけ頭で分かっていても、やっぱり無理。

これはこうでなきゃ!という執着があります。

そこをニュートラルにするのが浄化ワークです。


どちらでもいい、と思えない偏った見方が、心を苦しくさせています。

そこをニュートラルにすると、何も苦しさがないです。

最初は現実を変えたい、という思いから浄化統合してもいいと思います。

そのうち、本当にそれが楽しくなってくると思います。

でもそうではなく、それが義務となり、別の足かせを自ら創り出すくらいなら何もしなくてもいいと思います。


矛盾したことを書いているように感じるかもしれませんが、この微妙なニュアンス伝わりましたでしょうか?

セッションなどでお話するのと違って、こうやって文章で書くのは難しいですね。



では、今回も、お二方のシェアリングをしたいと思います。

私より、この方たちのほうが明快に表現されているので分かりやすいと思います。


まずは海外在住のSさんです。クリアリング・セッションをスカイプで受けられました。

Sさんはセッションを受ける以前から、ご自身でずっと浄化・統合のワークをされていました。



よっつ様

こんばんは。Sです。
先程はどうもありがとうございました。
浄化は勿論ですが、よっつさんのお話からもいろいろ目が覚めて手放せた~って感じです。


浄化・統合しながら、ちゃんとイメージ出来なきゃ!と思ったり、四六時中浄化しなきゃ!、シフトしなきゃ!って、手放すための手段であるはずの浄化が思いっきり目的になってました(--;)
これでは出世とか願望成就が浄化にすり替わっただけじゃん!
達成感や問題解決、完璧などなど…を思いっきり求めてました^^;;

その上よっつさんも仰っていたように、「シフトしなければならない」とか「シフトすることが良いこと」みたいに、ジャッジや「~ねばならない」まで盛り込まれた豪華3点セット(笑)
すごい盲点でしたが、私たちってどんだけ外向きが好きやねん!!と一人ボケ一人ツッコミ状態になっちゃいました(*^ ^*)ゞ

浄化に拘るということは、結局それも執着や依存になって自分が主人公であることを忘れるってことですよね。時には浄化を手放すことがあってもいいのかも…。

まあ、これも私が感じたい事、体験したい事だったということになるんでしょうが^^;

よっつさんの「どっちでもいい」、「全てはベストタイミング」という言葉もブログを読みながら分かったつもりになってましたが、実際にセッションを受けて腑に落ちた気がします。何より「浄化はしなくてもいいんですよ」という言葉に肩の力がふっと抜けました。

そのせいか、2つめにやった小さな私を抱きしめるワークや、それに続いてのクリスタルの神殿で竪琴を弾くワークはすごく楽しく出来ました。
小さな私、メロディを聞きながら踊るわ、スキップするわ、走り回るわ…、
大変なことになってました(笑)

ただイメージすることに集中してよっつさんの問いかけに答えてるだけなのに、その問いかけに応じて口から出てきた自分の言葉にすごく驚かされました。それこそが長年私を悩ませてきた、でも私が蓋をして見ないようにしていた挙句、普段はすっかり忘れていたことだったからです。(そしてそのバイブレーションはいろいろな場面で使ってました。)

しかも小さい私が光に還って行く前に私に残したメッセージが、私の中の不安や劣等感を溶かしてくれるような言葉だったんです。

浄化が終わった後はただただ楽しくてワクワクして…。
一人でやっていた時は体が温かくなったり、なんとなく軽くなったかな?位でしたが
ここまで体の奥からウキウキ、ワクワクが込み上げて来る感じは初めてでした!

イメージングや私の学校・会社嫌いを褒めて頂いたのもかなり嬉しかったです(笑)
これからも余り深刻にならず、やりたい時に楽しんで浄化統合していきます。

本当に本当にありがとうございました!!!
頃合を見てDNAアクティベーションも受けたいです^^
(ついつい長文になってしまいました…;;)


Sさん、こちらこそありがとうございました!


ご自身で浄化・統合を続けれてこられてきただけあって、とてもお話がしやすかったです。

でもSさんもとても真面目でストイックなだけに、トリックにかかっていました。

浄化統合しなければならない、という思い込みです。


義務感に変わると、そこには必ず恐れが引っ付いています。


よくスピリチュアル系のスクールに通われている方がクリアリング・セッションを受けられます。

たいてい、先生が厳しくてしんどいけれど、ここで挫けるとまた今までと同じことが起こる、でも苦しい、とおっしゃいます。


どうしてそこまでして頑張ろうとするのか、ということをまず感じてみてください。

結局は、今の自分ではダメだから、というところに行き着くと思います。

だったら、その「ダメだ」と感じる感覚こそが浄化ポイントです。

おまけに「厳しい師の下、努力しなければ幸せにはなれない」というバリバリの思い込みも含まれています。

その辺をちゃんと浄化すると、映し出す現実は違ってくると思います。


色んなところにトリックがあるように思えますが、こういうことにもどんどん気付いていくのですごく楽しいですよね。

私たちはこの地球に体験ゲームをやりに来ているのです。

本質に戻っていくときもゲーム感覚で楽しもう!と決めているに決まっています。

楽しんでいきましょう!


次に継続コースを受けられているTさんから頂いたメールです。


ぐるぐる様&よっつ様。
こんばんは。Tです。
本日はありがとうございました。


やっと『どこかに帰りたい、淋しい気持ちの小さな私』に会えました。

以前から何故か月が大好きで、月を見ると『あ~早く帰りたいな』とか『私を待ってる』と思ってどうしようもなく淋しくなって何故か泣いてました。

以前から小さな私にコンタクトを試みてたんですが、上手くいかず…でも理由が判りました。

今日が私のシナリオではベストタイミングだったんですね。


浄化ワークでお腹の中にあるエネルギーが小さな私に変わると二人で抱き合ってワンワン泣きました。

小さな子供かと思ってたら物凄いパワーを持っていて圧倒されました。

そして膨大な情報や映像が流れてきてカチッと全てのピースがはまった気がしました。


これは決まっていたことだったんだ。
何もかも完璧、何も悪いことではない、全ては宇宙の一部。

だから何でもオッケーなんですね。ただおまかせしとけばいいんだなぁと。


神殿で小さな私の為にハープを弾くと小さな私の両親が迎えに来てくれました。

何故か全員平安時代っぽい服装で牛の引いた車に乗って帰って行きました。

書きながら思ったのですが、私の名前がそのものズバリな名前なのでこれも宇宙の計らいなのかな?と嬉しいです(笑)


私は過去世とか宇宙人とか全く興味ないですがこれにはびっくりしました。

それでも、

過去何があったか、
真実はどうなのか、

よりは今何をする?どうある?どう感じてる?の方が今の私にとっては大切かな?と思います。


ストイックに追及しても正解、ほったらかしても正解。何せ何でもありな宇宙なんで。

浄化ワークにも『こうぢゃないといけない』『手放したのにまた出てきたから駄目』って観念があった気がします。

今日、一瞬で光に還ったのでまだまだ握ってるなぁ~いい感じやな~と笑えました。

でも握ってる私も、また沸き上がってきてうわーって言ってる私もオッケー。


何でもどっちでもいいんですよね~
決して投げやりな感じでなく、適当な感じでもなく。特に何もないですが楽しいです。


今は、社会人をお休みして学校に行ってますが、学校の先生やハローワークの方が就職セミナーやキャリアコンサルティングの時間に『今の時代は自分の好きなことをしていく』ってのを重点的に語ってたので…今までなら努力や我慢とかが賛美されてたと思ったのですがこれには衝撃的でした。


身内も見た目は一緒ですが全く違う性格になってたし、私の社会も少しずつ変わってきたのかもしれませんね。

また新しい扉が開きましたんで楽しんできます。


ありがとうございました!
次のセッション楽しみにしてます。


Tさん、ありがとうございました!


すごいシフトぶりですね。

「シフトしてもしなくてもどちらでもOK」というポジションに立つと、勝手にシフトしていきます。

そう、これがパラドックスですね。


私たちも個人セッションでTSPシフトコースというのを設けているのですが、正に「どちらでもいい」の感覚を腑に落としてもらうようにしています。

そうすると、結果としてシフトしていってしまうのですね。


Tさんの使っているバイブレーションがすでに違うので、学校の先生もご親戚も言うことが以前と違ってとても宇宙的です。

それはTさんの内側を反映しているからです!


それから、Tさんが書かれているように、「真実はどうなのか?」がどうでもよくなると、かなりお得です。

真実を追求するのって、結局は頭で「正しい・間違っている」を知りたいからだと思います。


それって本当はどっちでもいいこと。

過去生がお姫様だろうが奴隷だろうが、そんなことどっちでもいいし、実際はどっちもやってるし。

天使がついてようが、浮遊霊が憑いてようが、それもどちらでもいいのです。

人生は創造できるのか、シナリオは決まっているのか、それもどちらでもいいです。


それよりも、「その事をどう感じているのか」という感覚だけにフォーカスしてください。

どっちが正しいのか分からなくてモヤモヤする感覚があって、その感覚がもうこれからは必要ない、と思うのならそれを使って浄化統合したらいいし、まだ必要なら思いっきり正しさを追求したらいい。

そんな感じですね。


いや~、お二人とも、本当に素晴らしいですね。

どちらでもいい、のド真ん中に立つと、すべてを受容していることになりますので、ものすごく豊かです。

当然豊かな現実が映し出されます。


どっちに行っても、どっちに転んでも、それはそれでいいのです。

私たちって想像以上に完璧であり完全です。

そして怖いくらいにパワフルです。

遅かれ早かれそのことを思い出していくと思います。


今日も長くなりました。ありがとうございます。



宝石赤 お知らせ 宝石赤 


5月29日(日)13時半より、大阪市中央公会堂にてセミナーかワークショップか講演会をする予定です。



宝石ブルー 個人セッションの詳細 宝石ブルー


※ 4月はほぼ埋まってきました。4月27日以降でお申込いただければ、と思います。


パソコンでご覧いただける方 → コチラ

携帯で、上の画面が見られない方 → コチラ


このメッセージをより多くの人に届けるためにブログランキングに参加しています。

一日ワンクリックご協力いただけると嬉しいです。

     ↓
【どんなことでも、気楽にいきましょう♪】





スピリチュアル・エレガンス