親子を癒す子育てのヒント | スピリチュアル・エレガンス

スピリチュアル・エレガンス

~無意識的生き方から意識的生き方へ~

前回のももちゃんの湿疹の件では、たくさんのアドバイスを頂き、

本当にありがとうございましたハート

みなさんの励ましとアドバイスが温かな光となり、わたしの胸に染み渡りました。

メールでアドバイスくださった方も何人かいて、本当にありがたかったです。



いまだ、つらい状況は続いていますが、これも彼の選んできたシナリオなのでしょう。

そしてそれを見てつらい、と感じているわたしも、それを選んできたのでしょう。


でもこのつらい気持ちはもうイヤなので、改善の方法をこれからも研究したいと思います。

みなさんからのコメントやメールは、とても役に立ちました。

ひとつひとつのアドバイスを活かしていきたいと思っていますハート

深謝ですラブ

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


今回は久しぶりお薦め本の紹介です本*

よっつの師匠でもある越智啓子先生 の最新刊です。


親子を癒す子育てのヒント―子どもがあなたを選んで生まれてくる/越智 啓子
¥1,365
Amazon.co.jp


産後、入院中に読みましたが、とても勉強になりました。

それと同時にあたたかな愛に満たされましたハート

子育て中ではない方も、気づきと学び満載なので、是非読んでほしいと思います。

自分自身のルーツを見直すことができるし、いろいろな人生の種明かしが分かりますよシングルハート*


わたしもこの本を読んでいたお陰で、ももちゃんが誰もいない空間に向かって話しかけたり

にこにこと笑いかけたりしているのを見ても、


「ああ、守護天使さんとお話してるんだ」


と理解でき、その空間に向かって挨拶したりしてました(笑)


守護天使さんとお別れのとき、ももちゃんは本当につらそうに泣きます。ううっ...

本当にお話しているんだな~と納得できましたし、

守護天使さんというのは、それほどまでに心癒される存在なんだ、と実感できました。

ももちゃんが別れを惜しんで泣くたびに、わたしたちも、

「守護天使さんは見えなくても、いつもいっしょにいるから大丈夫なんだよ」

と声をかけたものです。

生後3ヶ月までは天使さんとの会話が頻繁にありましたが、最近では3日に一度くらいです。

とてもおもしろいですね。

(これを書いている今も、ももちゃんは守護天使さんとお話中ですハート天使

誰もいない壁に向かって、激しくおしゃべりしていますきらきら


また、このような一文もありました。

子どもが夜中に夜泣きをするのは、過去の不安、恐怖を解消しています。

睡眠時間が極端に長い場合は、赤ちゃんと同じでまだ地上に慣れない魂です。

久しぶりに降りてきたのか、あるいは他の星に寄ってきたのか、ほかの星から初めて来たかが考えられます。

ほかの星は、自転のリズム、回転数が違うので、その影響が残るのです。



なので、ももちゃんが突然「ギャア!」と叫んだり、激しく泣きじゃくっても、

「過去の不安や恐怖を浄化をしてるんだ」と納得し、

どうして泣くの??*なんでなのかわからないはてなお願いだから泣き止んで!

とならずにすみました。

大いに解放するがいいかおと、余裕さえも出ました。

ホント、折り目だらけになってしまった一冊ですバラ


ハートハートハート


そんな啓子先生の講演会が、来る10月7日(日)仙台にて開催されます。

主催者はよっつの大親友かっきー です。


かっきーは東京在住にもかかわらず、東北方面での講演会がほとんどないことに気づき、

わざわざ仙台での講演会の主催を申し出たのです。


近辺にお住まいの方、これはチャンスです!!


ワークショップは既にいっぱいですが、講演会はまだ少し余裕があるそうです。


啓子先生の講演会は、笑って泣いて心が元気になれること請け合いです。

わたし自身も、何回行っても感動の涙を流し、最後には大笑いし、

生まれ変わったかのようなスッキリした気持ちになりますアオキラ



詳細はこちら です。



多くの方が直に啓子先生の愛のオーラに包まれることを祈っています好




■癒し・ヒーリングランキングに参加しています■

【良かったら一日一回の応援クリックお願いします。感謝です!!】