飛行機がとれず、行きは新幹線。
新幹線を始発〜終点で買うとは
ま、新横浜~徳山(山口)まで寝てました

10時46分博多駅着
↓
10時51分地下鉄博多駅発
↓
10時54分中洲川端駅着
↓
10時57分博多座着
↓・自動発券機で発券、入場
11時着席&開演
以外と間に合うもんですね。
遅刻覚悟して、出入口すぐ横の席を買ってました。
なんていうか、授業参観againみたいな。
ソロコンの時もそうでしたが、
お豊ちゃん登場~ずっとハンカチ握りしめてました。
話も笑いあり、ほっこりあり、
人情あり。
由依ちゃんもですが、
今回はMAXのMINAさんも出演されてました。
MINAさんの着物は新鮮。黒髪ロングは懐かしい。
2部も由依ちゃん、MINAさんともに出演があり楽しかった。
由依ちゃんからも、MINAさんからも
レスしっかりもらいました。
15時終演。
博多座から西鉄ホールは調べてみると徒歩15分くらい。
歩きました。
西鉄ホールの入り口わからず、
迷うこと10分
勝手がわからず、ワタワタ
荷物預けて、生誕委員さんから、
生誕企画グッズ受け取り
持ち歩き不便だよ。
サイリウムは可愛いね。
スタフラ
SRで何度も言ってた。
美桜ちゃんは、足の怪我の影響があって、
一部出演。
セトリはいいですね。
楽しかった。
やっぱりね、立ち姿がキレイです。
神志那さん。
リターンマッチが新鮮でした。
(島田さんがやってるのしか見たことなかったけど)
通常は抽選で決めるソロ曲、今回は
生誕祭ということで、
抽選なしで美桜ちゃん。
美桜ちゃんが、劇場公演に出演してるだけで嬉しい。
美桜ちゃんはなんども「悲しい思いをさせてごめんなさい」と、
最後に芽留ちゃんが
「どんな状況でも待って、応援してくださるファンの方には、ごめんじゃなくて、ありがとうって言ってほしいな」
って。芽留ちゃんナイス。
そう、美桜ちゃんは謝ることなんてない。
しかしね、これステージから見たらシュールだと思うよ。
客席全員がこれだもん
帰りは飛行機
しかし、空港内のアナウンスが。
搭乗予定の方が複数便で複数いらっしゃらないようで、
スタッフさんも走りまわってた。
その影響で、飛行機の出発が15分遅れました
羽田空港からの空港バスに間に合わないこと確定。
5月18日午前4時自宅出発
↓
5月19日午前1時30分帰宅
福岡遠征はいろいろしんどいな。








