2/7 心プラ 横パシ | 勠 時々ヲタ日記

勠 時々ヲタ日記

保護猫「勠(りく)」との日常記録と
原神のオフラインイベント参加の記録と
島田晴香さん、NGT48清司麗菜さん。山内鈴蘭さん、横山由依さん、を中心に、劇場や握手等に行った記録ブログです。

前回からの放置も1か月ですが

握手も1か月ぶりでした!!


1月は10日から中学受験の埼玉・千葉がはじまり、

17日18日は大学受験組のセンター試験があり、

入試が本格的になることから、

1/7~2/6まで休みなしという勤務にww


なので1/17・18・31のSEK個握いけませんでした。

まぁ、センター試験の日は最初から券をとってませんが。


なので、メンバーに会うのは1か月ぶり(T_T)


券自体は5部からだったので

午前中は病院めぐりをして

さて、握手へGO-!!って思ったら

電車が止まってました(ToT)


普段なら乗り換えなしで1時間ちょっとで行けるところを

いろいろ乗り継いで2時間強かかった。


5部干すかと思いました。


では、行ってみましょう


5部

鈴蘭×3


鈴「あー!!」(障害者レーンなのでレーンに歩いてきながら顔を見ると手をふってくれました)

禮「こんにちは、ホリだしものいったよ」

鈴「チョコの日でしょ、タオル逆だったよ」

禮「見えてたんだ(汗)」

鈴「でもね、豆の日が大変だったの、MCが長すぎて、いろいろ修正したから、楽しかった方に来てくれたんだねっ!!、僕のコント面白かった?」

禮「面白かったよ、ちゃんと鈴蘭に投票したし、個人的にはX-GUNさん生でみれたのもうれしかった」

鈴「ほんとっ!!楽しかった?」

(はがし、お時間です)

禮「楽しかったよ」

鈴「今日はあと何部?島ちゃんも?ねぇなんか疲れてない?」

禮「今日ね1か月ぶりの休みなの」

鈴「えー、今日は早く帰って休んだ方がよくない(上目使いで)」

禮「7部まで、鈴蘭あるから・・・・」

鈴「ほんとっ、うれしい!!じゃ、またあとでね」

禮「またね」

ハイタッチ

鈴「ばいばーい」


お時間ですから長かった。鈴蘭が離してくれないので

はがしの方や、スタッフさんに謝りながら、次のレーンへ

ホリだしものは別記事にしますが、

11列目見えてたのね(汗)鈴蘭おそるべし。


横山由依×3


横「こんにちは」

禮「写真集発売おめでと」

横「ありがとう、もう見た?」

禮「まだ見れてない、でも家にはあるよ、来る前に見ようと思ったんやけど」

横「無理やった(笑)、おすすめはね、着物のやつ」

禮「由依ちゃん、着物似合うもんね、着物のときのうなじとか好き」

横「あー、それも写真あるよ。」

禮「ほんまに!?」

横「また、感想きかせてな」

(はがし、お時間です)

禮「わかった、ありがとう」

横「ありがとうな」


めっちゃ、笑顔でした。いつも以上にゆったりとした関西弁。

写真集は本当にうれしいらしく、

横山さんにしては珍しく

自分からいろいろ話してくれました。

ビスの話、忘れてた(苦笑)



6部

なんかね、この部から障害者レーンが以上に混みました。

各グループごとに1か所ずつあるのですが、

AKB用の障害者レーンが長蛇の列で、となりのHKT用の障害者レーンに誘導されました。

誘導中に、誘導のお姉さんが、

ス「いきなり混みだしましたよね(不満そうに)」

禮「6部からは部数の少ないメンバーも出てくるからね」

ス「そうなんですか」

禮「そうだよ、人気メンバーは最後の部になるし」

ス「だから混むのかー」

お姉さん一人で納得ww


高みな×3


(レーンに歩いてきながら目があったと思ったら、スマホをいじってた)

高「見て見て見て」スマホの画面をグイッとつきだされました。

画面にはニャーちゃんの写真がww

禮「かわいいー!!」

高「でしょっ!?今日の朝採れだよww」

禮「にゃーちゃん、くださいww」

高「(いたずらっこ風に)ダメ―ww」

禮「じゃーさ、セカンドシングルの特典ににゃーちゃんの手形つけて、そしたら買う」

高「それ欲しいの、あんただけやんっww」

禮「そんなことないよー。ところでさ、マジすかお疲れさま。」

高「ありがとう」

禮「質問あんねんけど」

高「何?」

禮「高みなの食堂のメニューな」

高「うん」

禮「8定食、餃子、おしんこ、サラダ、ライス、みそ汁って書いてあんねん、でその横に別で、餃子定食ってあるんやけど、何がちがうの?値段もちがうし」

高「マジ?気づかんかった。でもあれだよ、特に考えはないとおもう」

(はがし、お時間です)

禮「メニュー数稼ぐ的な?」

高「そうそう、よくみてんなww」

禮「毎回気になるよ、またね」

高「ありがとうね。ばいばい」


なんだろうね、高みなには顔は覚えられてるようです。

しかも、猫好きでww

いつも、にゃーちゃんの話のみ。

楽しいからいいけど。


知り合いと合流してNMBへ


りぽぽ×3


り「おっ、こんにちわぁ~」

禮「こんにちは、友達連れてきたよ、りぽぽ、好きだって」

り「ほんまですか」

禮「次のシングル、りぽぽの券とったらしい」

り「うれしいっ!!、」

禮「ツアーどう?」

り「楽しいですっ、武道館25、26やと思う」

禮「行けたらいくね」

り「絶対きてよ、見つけるから」

禮「したら、サイリウム何色にしたらわかる?」

り「紫で、見つけるから」

禮「わかった、チケットさがす」

り「まってますよ。」

(はがし、お時間です)

り「お友達も一緒に来て下さいよ」

禮「聞いてみる」

り「待ってますから、またねー。ありがとう」


りぽぽはいつも食いつきがいい。話も向こうからふってくれるし、

話の流れによって、手の握り方が緩急あるんだよね。

りぽぽから、いわれたので

チケット探しますww

で、知り合いはというと

後ろでりぽぽ可愛いと、一人で汗をかきながら照れてました。



島田晴香×3

はるぅに行こうとレーンにいって、hiroさんとしゃべってたら、別の方から、

「今日の島田全身かわいいらしいよ」とのこと

今のレーンだと全身は見えません。

禮「障害者レーン行く?」

hiro「いいの?」

禮「全身見れるよ」

ということで2人でレーンへ


島「なんで今日こっちなの、むこうでもいいじゃん」

禮「hiroさんが全身見たいっていうからこっちきた」

島「(hiroさんの方をむいて)全身見たいって、すけべーww」

島「なんでこっちつかえるの?」

禮「障害者だからだよ」

島「どこがぁ?」

禮(笑ってごまかしといた)

禮「はるぅ、車いすテニス知ってる?」

島「知ってるよ、国枝さんでしょう?すごいよね」

禮「うん、8連覇ね、一回だけ試合観に行ったことあるよ、それがテニス初めて見た試合」

島「ほんとに、いいなぁ」

禮「そこからテニス見るようになった」

島「もっと好きになってね」

(はがし、お時間です)

島「またね」

禮「またね」


離れながら、

hiro「ぐぐたす更新しろよ」

島「めんどくさーい」

禮「ツイッターでもいいから」

島「えー」

hiro「写真のせて」

禮「まめにしないと」

島「(渋々)はーい」

はるぅ、レーンに戻っていきました。


僕は一見、健常者に見えますが、障害者です。

つっこんで聞いてきたのははるぅが初めてだな。



7部

鈴蘭×3


鈴「(歩きながら)あー(手を振ってっくれる)」

鈴「待ってたよ、7部って言ってたのに遅い~(甘えるように顔を近づけて)」

禮「ごめん(汗)」

鈴「いいよ、来てくれたから、島ちゃんはいったの?」

禮「このあとかな」

鈴「そっか、次いつ来る?来週?」

禮「仕事がはいらなければ11日」

鈴「(ちょっと考えて)SKEの個別か、仕事入らないように祈ってるww」

禮「なんとかするよ、券はあるから」

鈴「待ってるよ、場所間違えないでね、幕張だよ、名古屋じゃないよww」

禮「そこは大丈夫ww」

(はがし、お時間です)

鈴「いつもありがとね、体気をつけて」

禮「ありがと、またね」

ハイタッチ


鈴蘭は毎回、次回の確認があります。SKEの個別もあるので

日程把握が大変ですが、何故か鈴蘭は握手の日程と会場を覚えてます。

しかも何のシングルの握手なのかも。

大半のメンバーが知らないのに。

鈴蘭は会話の主導権が鈴蘭にあるので

もう少し話をしたいから、次回から枚数増やすかもしれません。



最後は

島田晴香×3

(1ループ目)1枚

島「おー、今度はこっち?」

禮「うん、向こう嫌そうやったから」

島「そんなことないよ、いつもこっちだから不思議だったの」

(はがし、お時間です)

禮「たまに向こう使う。1月も」

島「それはそうだけど」

禮「ゆっくり話したときは向こう」

島「わかった」

島「またね」


はるぅはやっぱり納得してないみたいでした。


(2ループ目)2枚

入口近くまでいくと、何やらうつむいて携帯をいじってたので

hiroさんと二人で荷物を預けながら

「はるぅ」と連呼ww

会話は来週の写メの話題。

バレンタインだから、なんか準備してっていううたら

「めんどくさいよぉー」だと。


はるぅ、そこは本心でめんどくさくても

「わかった」っていっとけばいいんだよ。


部数は少なかったけど、久しぶりに

めちゃくちゃ、メンバーと普通の会話ができた気がする。


楽しかった。