12月に骨折していることが発覚した右手。(11月半ばから痛みと腫れがありました)
5日に病院へ行って、治ってる箇所もあるもの、新たに欠けてるとこがみつかりました。
年越しに酔っぱらって騒いでた時にやってしまった模様(゜-゜)
さて、この日は3部からの券でしたが9時に会場へ。
1部2部は友達の付き添いでもっちーに行きました。
障害者レーン万歳\(^o^)/
そこで、握手はなかったのですが、友達の握手が終わった後に
もっちーから
「リプ見たよ」って言われた。
わざわざ、僕の方に近づいてきて言ってくれたから、
ツイッターのアカウント認知されたようですww
3部
鈴蘭×3
りぃちゃん×3
鈴「昨日病院行ったんだよね?よくなってた?」
(右腕ガッツリつかまれてました。縫い目の上でちょっと痛かった)
禮「破片が変なとこいっててそれをとる手術してきた」
鈴「えっ!?ごめんごめん、思い切りつかんじゃった(汗)」
禮「大丈夫だよ」
鈴「早く治るといいね。仕事もしにくいでしょ?」
禮「そだね、チョーク持つのがね」
ここからサインを書いてくれました。
4日の握手で昨日(5日)に病院行くことはいってたのでそれは覚えてくれてたらしい。
4部
もっちー×2
連番しました。
倉「(右手をさすりながら)良くなってた?」
禮「われた破片が変なとこいってて、昨日それをとる手術してきたよ。」
倉「なんでそうなったの?大丈夫?」
禮「年越しに酔っぱらってなんかやっちゃたみたい、1日ギブスがきつかったの」
倉「もぅー!!禁酒!!○○の為にも禁酒!!」
(お時間でーす)
倉「駄目だよ、早く治して」
僕は皮膚が弱いので、ギブスは着脱が可能なものにしてもらってます。
毎日自分で巻いてます。
もっちーの一言目はツイッターのリプに前日通院のため握手いけないことを書き込んだのを覚えてくれていての一言目でした。
ちなみに、鈴蘭にもツイッターのリプで手術したと書いてたのですが、3部の対応どおり読んでない模様・・・。
禁酒っていいながら、肩をバンバン叩かれた。
5部
りぽぽ×3
鈴蘭×3
もっちー×3
鈴蘭にサインの宛名をmixiネームで書いてもらったけど、
案の定というか間違われた(゜-゜)その場で気づいたので言ったら、
スタッフさんが新しい台紙をとりに行ってくれてる間、ずっとしゃべれた。
6部
鈴蘭×3
朝長×3
禮「今日これで終わり、次2月?」
鈴「1月来ないの?」
禮「1月あったけ?」
鈴「あるよ、17日18日31日」
禮「17日18日はセンター試験だから行けないや」
鈴「31日は?名古屋だけど(上目づかいで)」
禮「チケット確認してみるよ」(お時間でーす)
鈴「ほんと!!じゃとりあえず、31日待ってるね」
(はがされながら)
鈴「早く手治るといいね」
鈴蘭ごめん。31日券なかった。
上目遣いのおねだりは、反則ですな。可愛すぎる!!
このあざとさが、島田にもあればなぁ・・・。
7部
山田菜々×3
ここも並ぶの大変なので障害者レーンにいきました。
そこで、NMBの初期から来られてる全聾の方と久しぶりにお会いしました。
この方、一押しはまーちゅんです。
マーちゅんはこの方とお話したくて、手話を独学で覚えたんです。
でも、今いるレーンにはまーちゅんはいません。
誰かなと思ってみてたら
さや姉、菜々ちゃん、りぽぽでした。
3人とも、手話で会話してました。
係りの方が筆談用の紙とペンを渡そうとしたら
さや姉は「大丈夫です」と断ってました。
他の二人も筆談はせず、全部、手話で会話してました。
これは凄いことだなと思いました。
4人ともNMBでは人気メンバーです。そのメンバーが忙しい合間をぬって
手話を勉強し、握手に来てくれるファンに応えているんです。
これぞ、関西のいいところと、うれしくなりました。
だから、NMBの1期生好きなんだよ~。