<完>最後の出勤、さよなら初バイト9・・・ | ある沖縄の大学生の日常

ある沖縄の大学生の日常

書きたい事をガリガリと・・・・

→「最後の出勤、さよなら初バイト8・・・ 」の続き。


今電話を取ったら無人レジになるので、すぐにブザーで裏に居るマシロを呼び、電話に出た。


蛮:ありがとうございます、ファミリマート○○店、蛮でございます( ゚ω゚)

?:あー・・・さっき、お酒買った者なんだけど・・・


ある沖縄の大学生の日常
( ゚д゚)ポカーン


お酒買った客・・・?

お酒を買う人は、自分のレジにもマシロのレジにも来るし、そんなアバウトなこと言われてもわかんね・・・

でも、この声は、もしかして・・・弱爺?っと、なんとなくだけど、感じていた。

ちなみに、このときの弱爺(?)は、酷く冷たい声だった。


蛮:えーっと、いかがなさいましたか・・・?

?:てかっさっきの店員?

蛮:えっと、すいませんが何番目のレジでお買い物したか覚えていらっしゃいますか?

?:そんなの、覚えてねーよ。


覚えてないのか(´・ω・`)シュン


?:真ん中だったんじゃねー?


覚えてるんかい( ゚д゚)ポカーン

(そして、謎の疑問形)


蛮:それでしたら、私です。いかがなさいましたか・・・?

?:さっき、チキンも頼んだんだけど、家に帰って袋見たら、チキン入ってないわけ、どゆこと?


チキンとお酒・・・。

これは、間違いなく弱爺かも・・・!

ってチキン入れ忘れ?!嘘?!?!

入れてなかったっけ?!?!?!

と、とりあえず、ここは、謝らないと!


蛮:す、すいませんでしたー!

弱爺:すいませんで済む問題なの?


どうしよう!これしきのことで静まらないタイプのお客様やでぇー!!

えっと、とりあえずまだ近くに居るのかな?!駐車場にまだ居るなら渡しに行こう!!


蛮:えっと、ただいまどちらにいっらしゃいますか?!

弱爺:○○のレオパレス○階の○○号室(一呼吸で)。


お家に居るって言えー!\(^o^)/オワター


てかっ事細かに現在地を言う=配達しろ ってことだよね?!

勤務中にファミマから出るとか出来ないよっ!!

退勤間際なら出来ないこともないけど、そのレオパレスがどこにあるかもわからないし、まだ・・・2時間ほど出勤時間がggg


蛮:えっとー、そのー・・・・

弱爺:何?どうしてくれるの??


蛮:ほ、本日は本当にすいませんでした!私も勤務中で持ち場を離れられないので、次回ご来店の際に返金という形で宜しいでしょうか・・・?

弱爺:明日帰るんだけど?


帰省?!( ゚д゚)


ここには、本当に短期間しかいなかったってことですね、わかりました。

どおりで、初めて見た顔だよ!

ってどうしよう?!


蛮:えぇー!ぇーっと、その・・・


本当に戸惑った。

初めての電話での苦情対応だったし、どうすればいいのかわからないので、言葉を探すのに必死になった。

すると、痺れを切らした弱爺は、


弱爺:あぁー、あんたはそんななの?そんな適当なの??そんならもういい。そんな、チキンなんているかよ。ふざけんなだ・・・よっ!(ガチャン!)

蛮:ぁ、ちょっ! (ツーツー) ( ゚д゚)・・・


勢いよく電話切られました(´・ω・`)


蛮:( ゚д゚)ポカーン(受話器を耳に当てたまま)


~5分後~


蛮:( ゚д゚)ポカーン

マシロ:てかっ蛮さん遅いし!って、まだ電話してたんだ(汗)


蛮:( ゚д゚)ポコーン

マシロ:蛮さん・・・?電話中・・・じゃないよね??・・・・大丈夫???


マシロに一部始終全て話すと


蛮:っということです・・・(´・ω・`)シュン

マシロ:蛮さん・・・・・


マシロ:最後の出勤に何それwwwwマジウケるんですけどwwwwしにどんまいって感じwwww


めちゃくちゃ笑われました( つ^д^)>プギャァァァァァ


蛮:笑い事じゃねぇー!!( ゚д゚)クワッ!

マシロ:いや、ウケるでしょwwwwそんな状況なったら、俺も何もできんしwあー、俺じゃなくて良かったww


ちくしょぉぉぉぉぉぉぉ( つ‘д‘)>キェェェェェェ


しかし、最後の出勤で、嫌な思い出で終わるのって、なんというか、もはや1周回って素晴らしいよね、ウン。

レアな体験だし、最初の苦情対応が最後で最初だなんて・・・(ややこしや

だが・・・


最後の最後で美味しいネタありがとう

。。。(つд⊂)。。。ウワーン


その後は、酔った弱爺が凄い勢いで登場、


ある沖縄の大学生の日常
したら、怖いなーっと妄想上でガクブルしてたら、あっという間に最後の出勤終わりました(´・ω・`)


( ゚д゚)>何この終わり方・・・。


そして、退勤作業中に最後ということで、タバ・メパ・ジュンさん達が事務所に来てくれて、早く退勤してー!って言ってたのだけど、なかなか退勤したくなくて、


冷蔵庫と水道周りの掃除してました( ゚ω゚)モンモン 


その間、彼らの言葉を無視するというね(最低)


無事、退勤作業&掃除を済ませて、事務所に戻り、さっきの出来事を3人に話すと


タバ・メパ:ど、どんまいです( ゚д゚)ポカーン


タバとメパは、マシロと同じ年にも関わらず優しいなー。

まったく、マシロときたら・・・( ゚д゚)>ブツブツブツ


ジュン:あー、そうゆうの自分も過去にあったなー。

蛮:ま、マジですか?!それで、どうしたんですか?!?!


ジュン:自分は、昼(7~16時勤務)にいるじゃん?だから、店長居たし、店長にお願いして、配達してもらったよー。

蛮:ぐへぇー!マジかーノд`)グェー


ジュン:でも、今回は夜だし、仕方ないかな・・・。でも、自分だったら家がどこにあるかも知ったし、店長に電話して、謝って、配達してもらってたかも・・・。

蛮:あー、そっか。。。


めちゃくちゃ焦ってたし、店長を頼るのは実に嫌(真顔)だったので、考えられなかったや・・・

でも、今回のことを反省して、またどこかでこんなことがあったら、


蛮:ってことなんです・・・すいませんけど、配達お願いしても良いですか・・・?

店長:はぁー?まったく、だから日々気を張ってって言ってるでしょ??まったk


ある沖縄の大学生の日常

蛮:お客様のためだから。いいから行って来て。

( ゚-゚)つ)д゚;)) ユッサユッサ


またの機会には、これくらいやろっと(真顔)


まぁ、これは、過ぎたことだけど、さすがに結構引きずったなー。

忙しかったのも事実だけど、その前提として、前日に遅くまで遊んで、集中力がすぐ切れたのも事実。

だから、忙しくても、お客さんを多少待たせてもいいから、目の前のお客さんに集中することが大切なのだ。


その後は、最後だし、クヨクヨしてても仕方ないよ!ってことで、楽しく談笑しました。

しかし、最後らへんにテンション上がっちゃって、


蛮:てかっ「夢中で頑張る君にエールを~♪」送ってくれるレオパレスに住んでながら、心狭すぎだしwwチキン2個でwwww

タバ・メパ:確かにww


ジュン:いや、それはやはりこっちのミスだったし、相手はお客さんなんだから、仕方ないでしょー?


蛮:サーセン(´・ω・`)シュン


すぐ調子こいちゃう自分の馬鹿!ノд‘)グェー


そんな感じで私のファミマ人生は、幕を閉じました。


~30日~


目が覚めても変な感じ。

バイトは、終わってしまったんだっけ?

そして、このまま春休みも終わるのかー。


もっとあの場に居ることが出来たらなー。

みんなともっともっと笑い合っていたかったな。

でも、切り替えないと。

もう、3年生なんだから、学業や就活に専念しなさい。


ファミマで過ごした日々は、辛かったことも多いけど、楽しかったこともたくさんあった。

そして、その思い出たちは、私のポンコツな頭ではすぐに薄れてしまう。

それを出来るだけ忘れないように、大事に大事に抱いて、歩んでいきたい。

ちょうど1年間、ありがとうございました。


ある沖縄の大学生の日常

↑トサさん、マネさんから頂いた餞別たち。


終わり。