★☆タマンサリアン2☆★ -4ページ目

★☆タマンサリアン2☆★

真っ黒ワンコ姉妹のこと、お庭やお家のことや日々のあれこれ、ほわーっとお気楽につづってます(*´∀`*)♪


そんな訳
で、あらためましてぺこりパンダ ぺこり



もーかれこれ1ケ月前の話ですがakn


前回のフラワーアレンジ講座でも、お世話になったサプナピさんで

今度は『ケータイで愛犬の写真を楽しもう』講座に

リアン&サリともども参加さてもらいました sao☆

 

 

写真撮るの好きやし仕事で使うしってテイで

Canonのデジイチを数年前に買ったので shokopon

一応、お勉強しなくてはと何冊か本は買ってみたものの Yonda?


1346837197297.jpeg 

写真だけ見て、ちゃんと内容とか読まんもんやから

未だに絞りとか判らんくてオートに頼ってるわけで sticker*

 


1346904450253.jpg 
 
この本とか、ちゃんと読めば

もっとリアン&サリも、可愛く撮れてるはず aya …やのにあせ4

 

 

暴れんぼ~2頭連れでデッカイ、デジイチ持って

お出掛けするのは、なかなか大変( ノД`) 汗

 

とまぁ・・・そんなこんなで、普段だいたい

スマホで撮ってしまう事の多い私には

めっちゃ魅力的な講座(*゜▽゜ノノ゛☆

しかもワンコ同伴で参加出来るなんてうれしい

 

人見知りセナンと、人&ワン見知りリアン&サリトリオなので

ちょっぴし不安やったんですが ア…

 

優しく迎えてくれたサプナピのタエさん&シータちゃんに

講師のわんこ*ぷらネットの

りえさん&ジャスパー君&カシスちゃんのお陰で

私のキンチョーも即ホグレ笑

 

リアン&サリも熱烈歓迎のご挨拶のあと

お仲間に入れてもらうことができ一安心ですホッ 


 
1344608021645.jpeg 

 初対面なのに、こんな集合写真まで らぶ1

 


 

講座がスタートしレジュメを元に解説してもらいながら

実際に光の当て具合による見え方の違いを

自分のスマホで撮らせてもらい

見比べることもできました ひらめき*

 

1346838197238.jpeg 

順光→正面からの光

眼にはアイキャッチも入って全体的にキレイ

 

 

1346838251551.jpeg 

側光→影の部分が出てきて雰囲気のある写真に

 

 

1346838375058.jpeg 

逆光→毛並みなどフワッと優しい感じに

 

個人的には、逆光が好きやけど

リアン&サリで撮ると表情ほとんど判らんくなるねんなー(´・ω・`) 

 

 

そんな悩みなんかも聞いてもらいながら、さっそく実践 マリオ

って事でバチバチ撮りまくりタイムへ ゴー!!

 

 

まずは、リアン&サリ  黒豆 黒豆 

1344607551136.jpeg 

ななめ後ろあたりから光を当ててもらうと

スマホなのに、なんかスタジオで撮った風の仕上がりっ スゴイ

 

 

カシスちゃん ダックス

1344633275603.jpeg 

スマホの設定が、よー判らんくて

ちょっと暗くなってしもたけどうっ・・・

雰囲気のある横顔で、お気に入り Wハート

 

 

シータちゃん チワワ 

1344607688795.jpeg 

 お題『夢見る乙女』

 

キラッキラで、この日イチバンの

ファンタジックぷりちー写真 ハート 惚れ

 

 

いつも黒んぼばっかし撮ってたので

白くてフワフワのシータちゃん撮るのが楽しくて

気付けばウチの子らよりイッパイ撮ってた sei

 

1346837962721.jpeg 
テヘペロ てへぺろ

 

 

普段はスタジオでペット写真の撮影をされてるりえさんなので

ちょっとした裏技もイロイロ教えて頂きました♪ヽ(´▽`)/

 


 

同時に同じ方向を見る裏技実行中 疑いの眼差し
 

1346838123468.jpeg
 
おぉーーーーヽ(*'0'*)ツ
息ピッタリ sao☆

 


 

黒い子は特に白いラグや床の上で撮ると

顔写りが良いって事でサリで撮ってみようとしてたら…


 1346905898176.jpg 

いつもは気まぐれなリアンもノリノリで

カンケーないのにカメラ目線でポーズ ぷぷ

 

 

みんな写真に撮られ馴れてるのか

素晴らしいモデルちゃんっぷりで撮りやすかったなぁーはなまる 

 

 

ガンバってくれたモデルちゃん達のオフショットカメラ 

 

スヤスヤ ジャスパー君とすやすや

1344633312095.jpeg 

  

 

ねむねむ カシスちゃんあくび

 1346837376873.jpeg 

 


 お弁当を買いに行って下さったママ を待ち続ける

健気なシータちゃんうるっ♪

 1346837472459.jpeg 

 

ジャスパー君の浮気現場笑 ぷぷ 

1346906247193.jpg 
 
  
 
 

 

光の当たり具合や撮る角度、構図を意識するだけで

スマホでもエエ感じの写真を撮れることが判って

スゴく嬉しくて楽しかったー音符


 

あとはセンスも必要やろなぁ←コレが問題Queenly 

 

 

それと、講座の中で鏡を使うと

面白い写真が撮れるって教えて頂いてたので

ウチでも鏡を置いて撮ってみました sei

 

1344649368006.jpeg 

『ナルシスト@サリ』

 


 

1344649085849.jpeg 

『訴える目(もー飽きた)@リアン』

 


 

家で撮るには光が足りなかったり

後ろの家具やなんかのゴチャゴチャや

撮ろうとしてる私が写り込んでしまうので

エエ具合の角度にするのがムズかったけどにゃ
なかなか自分では思いつかない撮り方だったので
面白かったです グー

 

 

タエさん、りえさん楽しい講座ありがとうございましたっ おんぷ
ワンズともども、お世話になりましたsei ぺこり 

 

撮った写真は、ついPCにデータ置きっぱとかになりがちやけど

せっかく撮った写真は、たくさん活用してください

…って、りえさんがおっしゃってました キラキラ♪ 

 

そんな、わんこ*ぷらネットさんでは

スマホカバーや、いろんなグッズも

作ってくださるそーですよっヘ(゚∀゚*)ノホシイッ

 

『わんこ*ぷらネット』さん
http://www.wanpla.com/smp/


『サプナピ』さん
http://www.sapunapi.jp/

 

 





今日も最後まで読んでくれてアリガトウございます



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

お仕事blogにも、ぜひ遊びに来て下さいね♪

tamansariblog 

すっかりブログから離れてしまってるうちに…

夏をすっ飛ばして、もぉ9ガーーン…

またまた、ほったらかし病が、でておりました<(_ _*)>

 

今年の夏もモーレツに暑かったですが

皆さま、お元気にお過ごしでしょうかはは

 

セナン地区は今年、やたらとゲリラ豪雨に雷雨 が多くて

&雷嫌いのリアンには試練の夏となりましたが

食欲落ちることもなく2ワン共に元気です元気モリモリ

ヘソ天姉妹 
ウダウダーーー


 

私といえば…

 

今まで見て見ぬふりしてた白髪の増えっぷりに

とーとー我慢できなくなり初☆白髪染めしてみたりaya

 

オットの出張先の新潟から大阪まで

夜中に一人で運転して帰るという無謀な挑戦をし

目あけたまま寝るって、こーゆうことね体験をしてみたりラブzzz 

 

3週間の旦那の出張期間、なにしょっかなーぷぷッ(笑) ぷぷ

っと、久しぶりのシングルLIFEに浮かれてたら

キッツい夏風邪にかかり結局、2週間も寝たきりで

なにひとつエンジョイできなかったりがーん


…とイロイロあったようでなかったような

2012夏でしたが、とりあえず元気ですスイカ

 

 

他にも、なんやかんやと撮りためた写真もあるので

また、おいおいUPできれば…ため息

って前のオフ会のもまだやけど(;A´▽`アハ



引き続きワンコのカメラ講座に行った話を

書こうとしたところ・・・

なんと文字数オーバーになったのでΣ(=°ω°=;ノ)ノ


次回へつづくおいで

 

昨日はサプナピさんで
フラワーアレンジの勉強会へ参加してきましたっキラキラ

講師のセンセは
Be Five Ten八尾店の梅垣店長さんキラキラ


シュッとしたイケメン店長さん(//∇//)



一見クールな感じかと思いきや…
さすがは河内の兄ちゃん(笑)
ベシャリはオモローなので
楽しい雰囲気で勉強会は進みますー( ´艸`)


準備してもらってた可愛い花材たちWハート



ギボウシ
モンステラ
キイチゴ
ミスカンサス
リュウカデンドロン
スプレーバラ
ピンポンマム
アストランチア
マトロカリア
チョコラータ
アマランサス
ユリ…

っと急いで書いたから名前合ってるか不安なのもあるけど(;^ω^A
思ってたよりスゴいボリュームでワクワクアゲアゲ

まずは先生が見本を示してくださるので
それに習って大きな葉のモンステラとギボウシからぷー




たったコレだけ決めるにも、めっちゃ悩む・・・・
しかも、この段階で7割5分は決まると言うΣ(゚ロ゚;)マジスカ!?


先生の作るアレンジは、
可愛いだけのブリブリアレンジではなく
可愛いけどカッコえーし好きやなぁと思ってたら
花を活かすための飾りのリーフではなくて
リーフを魅せるための花の使い方をされるんだそうで
ナルホドーーーっと納得(°∀°)b



葉っぱ好きのワタシには、たまらない訳だぷっ


参加されてる皆さんと、もっとワイワイ
会話も楽しみたいところだったのだけど…
アレンジ初体験初心者のワタシは
一つ一つ考え込むあまり無言になり
ビターーっと固まることもあったり( ̄ー ̄;


皆さんも真剣っ☆


お庭や寄せ植えだと大きな芯を決めて
バランスを見てくクセがついてるので
ついつい何か立ててしまいたくなるのだけど
逆に、それをやるとバランス崩れてしまったり
どうやって全体をまとめてくのかが難しくて汗

それでも先生にフォローしていただきながら
何とかかんとか完成マリオアゲアゲ




改めて皆さんのも見せてもらうと
途中まで同じように進めてたはずが
フリータイムで個性が溢れまくって
ぜーんぶタイプの違ったアレンジが出来上がってて
スッッゴく面白かったーー音符


梅垣店長さん、西川さん
ありがとうございましたーー(*≧人≦*)



サプナピさんは普段はオイルマッサージの
お店なのですが合間を活用して
いろんな勉強会や集まりを企画したり
場所の提供をしてくださってます(*´人`*)カンシャ

実際に、お客様個々の状態を感じとり
その方に合ったマッサージをしていてきらきらスゴイ
アロマやマッサージの勉強だけではなく
五感や感性を磨くことも必要だから…と、
いろんな企画を考えてくださってるそうですキラキラ

私も、お庭をつくるお仕事をしてるからといって
そこばかりに執着するのではなく勉強も必要だけど
もっと幅広く視野を広げたり感性を磨くことが
ほんっとに必要やなぁと日々、感じてるので
タエさんの想いにスゴく共感できました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


勉強会の後は同じ長屋のカフェククルさんで
タエさん、参加された皆さんと
らんらん音譜ランチをご一緒せてもらいクマ



女子トークに酒飲みトークまで笑
楽しい時間を共有させてもらい
お腹も心も満腹ーーーヽ(*≧∀≦*)ノ
皆さま、ありがとうございましたおんぷ



帰って早速アレンジを玄関脇の棚へ飾りキラキラ


反省点は多々あれどガクリ
まっエエ感じやーーーん( ´艸`)☆

…と自画自賛で盛り上げてみるあげ

たまに、ちょちょっと庭の花や
買ってきた生花を飾ることはあっても
アレンジ(しかもマイア~レンジ音譜)を
飾るって無かったんやけど…

可愛くアレンジされた
花やグリーンが迎えてくれると
ちょっとしたセレブ気分が味わえるので
見るたびにニヤニヤ得意の妄想をしてしまうラブ

いやぁーお花ってホントええもんですねーぷっおしまい



『サプナピ』さん
http://www.sapunapi.jp/
大阪府八尾市東本町3-2-29

『Be Five Ten』さん
http://www.befiveten.com/
八尾市北本町2丁目9番12号








今日も最後まで読んでくれてアリガトウございます

応援のポチっとヨロシクお願いします

にほんブログ村

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

お仕事blogにも、ぜひ遊びに来て下さいね♪

tamansariblog