ACE OF SPADES TOUR2019“4REAL”Zepp Osaka Bayside | (仮)

(仮)

ライヴや観劇に行くのが生きがい。ですがどんなに楽しくてもいつか記憶が薄れてしまうのが悲しいので参戦感想文書いてます。
感想文なのでレポではありません。悪しからず。
考察は苦手なのでほぼ無し。
良いタイトルが思いつかないので思いついたらちゃんと付けます…

0319


ACE OF SPADES Zepp Osaka Bayside

行ってきました~!


めちゃくちゃカッコよかったー!!!

AOSが再始動してアルバム出してツアー!?これは行かねば!ってことで。

それも去年のルナフェスで念願の生AOSのライヴを観れたからですね!

あの時もすごく楽しかったので✨


整番はあまり良くなかったので正直ステージはほぼ見えなかったけど、

曲良いし演奏が素晴らしくヤバいしで、耳だけでも充分楽しめました♪


WILD TRIBEの間奏のTOKIEさんのベースソロから兄さんのギターソロにバトンタッチするとことかめっちゃカッコいい!


しかしもう時々ちらちら見え隠れする短髪の兄さんが可愛すぎて!!!

妖精だからこの程度の見え具合で充分か!と思うくらいに可愛かったです🥰


LAST NIGHTでTOKIEさんがウッドベース弾いてるところちらっとでも見えて嬉しかった!

TOKIEさんのベースはガツンガツンとカッコ良かったり、優しさや温かみがあったり、とっても素敵。

そしてやっぱり美人❤️


Vampireの2Aメロの色めく煩悩♪のとこで

MOTOKATSUさんのカカカッってやるやつもライヴ!って感じでカッコよかったー!(文字にするとカッコ良さが伝わらぬが)


TAKAHIROはやっぱりスター性の光るエンターテイナーって感じ!

テレビで見る涼しげに歌ってる時のイメージと違って、

シャウトもするししっかりロックヴォーカリストな感がカッコよかった!

歌声も音源より突き抜けた感じで、ライヴで聴く方が断然良い。

兄さんが「(GLAYと)違うバンドをやってるって実感する時。下ネタの許容範囲!笑」って言うからどんな下ネタ言ってるんだと思ったら、

TAKAHIRO「まぁち○ちんは言いますよね」

HISASHI「掛け合いで男の声が小さい時に『キン○マに力を入れろー!』とか言うの(笑)」

って完全に小学生レベルなの笑ったw

下ネタどう思います?って振られて、

「聞いてなかった。イヤモニしてるとみんなの声が聞こえなくて」ってさらりと流すTOKIEさん素敵❣️笑


Dream in the Mirrorもライヴで聴くと雰囲気たっぷりで良かったなぁ。

JUST LIKE HEAVENは解放感が爽快✨

この曲のギターソロ大好き!

ALL TIME BESTの掛け合いも楽しかったー!




アンコールにて、リーダーが来てくれてます!

と紹介されバルコニーから手を振るリーダー\(^o^)/

前日大阪でライヴだったから来てくれると思ってた\(^o^)/

「キン○マの話はヤメロー!」って叫んだのには爆笑だったけど、

その後の曲でもノリノリだったり拍手したりと楽しげなリーダーでした!


あ、アンコで出てきた時の兄さんが、よくやるスキップみたいなステップしてたの死ぬほど可愛かったです😇


カヴァー(になるのかな?)でRISING SUNとScreamもやってくれました!

ScreamではテルさんパートももちろんTAKAHIROが全部歌ってたのだけど、それまでのAOSの曲の歌い方と全く違う、でもたぶんこれが元々のEXILEのTAKAHIROって感じの歌い方で、

そのギャップにこの日イチ興奮しました!

やっぱりAOSの時はしっかり歌い方変えてたんだなぁと。

本人も意識して歌い分けてるって言ってたけど、それを目の当たりにすると、

そういう姿勢に兄さんやTOKIEさんやMOTOKATSUさんも一緒にバンドをやる甲斐があるんじゃないかなーなんて思いました⭐️


ラストはもう一回Vampireで締め。


聴き応え充分すぎる楽しいライヴだったけど、もっとライヴやってくれたりしてフロアのファン同士の一体感がもっと増せば、

さらにステキなライヴになってく予感もまだまだあるので、

これからの活動も楽しみにしていようと思います!

本人たちも言ってたけど、フェスとかいっぱい出てほしい!

絶対フェスに向いてる!

誰もが知ってるメンバーだけど、集まったらこんなカッコ良い化学反応が起こる!っていう見本だと思うので!