ESCROWの入金してきました。 | 花売り家のブログ in フロリダ〜!

ESCROWの入金してきました。

 

 

お家を購入する時、

 

 

 

 

ESCROWというところに、

 

 

 

 

あなたのお家を購入するのを真剣に考えていますよ。

 

 

 

 

っという意思を示すためにも使われる(と聞いた)

 

 

 

 

 

 

Earnest Moneyと呼ばれる分を入金してきました。

 

 

 

 

 

 

 

ESCROW詐欺もあると聞いていたので、


 

 

 

 

 

ビクビクしながらメールをあけて、担当者の方とも話したら、

 

 

 

 

 

 

 

 

銀行に行って入金をする。

 

 

 

 

アプリを使って入金をする。

 

 

 

 

ESCROWの会社に行って入金をする。

 

 

 

 

 

っと3つの方法がある。

 

 

 

 

 

 

銀行に行く場合、

 

 

 

入金先を間違わないように、

 

 

必要な情報が欠けていないように気をつけないといけない。

 

 

 

 

 

アプリを使う場合、

 

 

 

人と会わなくていいし、アプリからしてみようかな?

 

 

 

っと、アプリをダウンロードして、

 

 

 

Earenst Moneyの入金をチョイス。

 

 

 

 

 

次のページに、

 

 

 

 

花売り家には知らされていない情報もインプットするようにでてくる。

 

 

 

 

そして、

 

 

 

入金するようのチェックの写真を裏表撮る。

 

 

 

 

 

。。。。。

 

 

 

 

間違ってて、エラーが出たら嫌だな。。。

 

 

 

 

 

3日以内に入金をっていう、タイムリミットがあるし。。

 

 

 

 

。。。

 

 

 

 

直接会社に持っていこう。

 

 

 

 

 

 

しかし!

 

 

 

 

 

 

花売り家には、子供が4人。

 

 

 

 

 

今まで4人みんなリモートだったけど、

 

 

上2人は、ダディと一緒に学校に行きはじめた。

 

 

 

 

が!

 

 

 

 

まだ下の子二人は家からリモート!

 

 

 

 

 

 

そう。。

 

 

 

 

 

一人でどこにでも行ってしまうわ、

 

 

 

いろんなものも触ってしまいそうな、

 

 

 

どこであろうと、座ってしまいそうな、

 

 

 

 

 

5歳児いたずら大魔王が(笑)

 

 

 

 

 

よっちゃんも、パーソナルバブルがないタイプだしな。。

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

 

 

この、Earnest Moneyで、2000ドル(約20万円)払うんですが、

 

 

 

 

大きい額だし!!

 

 

 

 

子供達がうろちょろしていて、気になりながら、

 

 

 

 

そういうお金を扱うことが、

 

 

 

 

怖い!!

 

 

 

 

 

コロナもあって、まだ外出も避けているしさ。

 

 

 

 

 

どうしようかな〜?

 

 

 

 

 

 

っと話していたら、ダディが、

 

 

 

 

 

 

ろんろんに子守させようか。

 

 

 

 

 

 

 

アメリカでは、中学生、高校生の子供たちが、

 

 

 

 

ベビーシッターのお仕事をよくしているんですが、

 

 

 

 

 

 

ろんろんも大きくなってきていて、そういうお年頃。

 

 

 

 

 

ろんろんは、その日、学校を家からのリモートで受けて、

 

 

 

 

下の二人を見ててもらいながら、マミーが入金するために出かける。

 

 

 

 

 

 

っと言う考えもでたんですが!!

 

 

 

 

 

 

あれでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

マミーが出かけたら、

 

 

 

 

 

次男よっちゃん、次女りんりん、

 

 

 

 

目を閉じたらすぐ、その光景が思い浮かぶ。。。

 

 

 

 

 

 

 

学校のことはせず、

 

 

 

 

ろんろんの学校の邪魔をしている姿が。。。

 

 


 

 

 

 

 

子供達だけ、おうちに置いて出ることがまだないので、

 

 

 

マミーも気が気じゃなくなるだろう。。

 

 

 

 

 

 

。。。。。

 

 

 

 

 

下の子は学校お休みにして、家で復習して、

 

 

 

 

 

 

ろんろんは、2時間目お休みしてもらって、

 

 

 

(今、クラス50分授業じゃなくて、2時間授業だから)

 

 

 

 

 

みんなでレッツゴー!!

 

 

 

 

そして、マミーがその会社に行っている間、5〜10分間、

 

 

 

 

 

車で待っていてもらいました!

 

 

 

 

 

 

いや、できたらしたくなかったんだけど、苦肉の策。

 

 

 

 

 

 

 

で、ろんろんが子守として一緒に残って、

 

 

 

 

暑くなるからエンジンをかけたまま、鍵を閉めてもらって、

 

 

 

 

 

ダッシュで会社へ!

 

 

 

 

 

もう、小切手も書いてきたし、それを渡して領収書をもらうだけ!

 

 

 

 

 

 

 

しかし!!

 

 

 

 

 

 

まさかの3階!

 

 

 

 

 

 

 

しかも、

 

 

 

 

 

エレベーター待ちをしている人がいて、

 

 

 

 

 

くるっとこっちを振り返って、マスクを外して話しかけられました。

 

 

 

 

 

5ドル札とか、お金持っていませんか?

 

 

 

 

 

前もあったけど、

 

 

アメリカの皆さん、マスクに慣れてないからなのか、

 

 

話しかける時にマスクを外す人多いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

あ〜、現金持ち歩いてなくて。

 

 

ごめんなさい。

 

 

 

 

っと断ったんだけど、

 

 

 

 

 

ザ、カード社会アメリカ。

 

ウェイターさんとか、キャッシュで支払いがある時じゃないと、

 

現金に出会うことは少ないです。

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ待ってたけど、

 

 

 

エレベーター、一緒に乗るのもちょっと気を使うし、、

 

 

 

 

階段が目につき、

 

 

 

 

 

ぱぱぱぱぱ〜っと3階へ!

 

 

 

 

 

できるだけ早く車に戻りたいから、急いで駆け上がる!

 

 

 

 

 

315だから、、、こっちか!

 

 

 

 

 

 

 

 

無事見つけたんだけど、

 

 

ドアに張り紙が。。

 

 

なになに?

 

 

 

 

 

予約制です。

 

 

 

 

 

 

 

ぎゃ〜!!

 

 

 

 

 

 

 

予約がない人は、電話をして下さい。

 

 

 

 

 

 

そして、体温チェックをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

3階まで、ダッシュで上がってきて、息が上がっているマミー(笑)

 

 

 

 

 

体温も高くなってるかも?

 

 

 

 

 

 

電話をしないといけないのに、はぁ〜はぁ〜ってなってたので、

 

 

 

 

 

一生懸命、息を整えようとする体力がないアラフォー(笑)

 

 

 

 

 

マスクしながら、息整えようとするのは、難しいことがわかりました(笑)

 

 

 

そうしながら、おでこの体温が少しでも下がるようにと、

 

 

 

冷たい手でおでこを冷ます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話をして、要件を伝えたら、

 

 

 

 

担当者の方が出てきて、チェックを渡して、

 

 

 

 

 

じゃあ、領収証持ってきますね〜。

 

 

 

 

 

っと、結局中に入ることもなく、体温を測ることもなく、

 

 

 

 

領収証をもらって、ダッシュで階段を降りて、子供たちと合流。

 

 

 

 

 

 

 

はぁはぁはぁ。。。

 

 

 

 

 

息切れたけど、無事終了!

 

 

 

 

 

ろんろんも、やる気になって、下二人が大人しく待っていられるように、

 

 

 

一緒に携帯で遊んでくれていた。

 

 

 

 

 

 

 

日曜日に、相手側と、花売り家側が契約書にサインしてから、

 

 

 

もっとたくさんの人から連絡が来るようになって、

 

 

 

いろんなことをしないといけなくて、ドキドキだけど、

 

 

 

 

一つ一つ、終わらせて行けるようにしよう。

 

 

 

 

 

がんばります。