彦星「久しぶりだね、織姫」


織姫「・・・」


彦星「元気だった?」


織姫「・・・」


彦星「・・・」


織姫「・・・」


彦星「どうしたんだい?1年ぶりの再会だってのに」


織姫「彦くんっさ、この1年何してたの?」


彦星「え?何って真面目に一生懸命働いてたけど・・・」


織姫「ホントに?」


彦星「もちろんだとも。そもそも僕たちが離れ離れになったのは仕事を怠けて遊びほうけてたせいだし。ちゃんと反省して、また君にいつでも会えるように真面目に・・・」


織姫「じゃあこの間乙姫さんと何してたの?」


彦星「え?」


織姫「私、天の川の反対から見ちゃったんだ、彦くんが乙姫さんデレデレしながらお話してたところ・・・」


彦星「それは・・・」


織姫「その後、二人でどこに行ったの?」


彦星「・・・」


織姫「彦くんもひどいよね。わざわざ川沿いを見せつけなくてもいいのに・・・」


彦星「いや、違うんだよ・・・」


織姫「何が違うの!?私ずっと我慢してた。年に1度しか会えなくても、彦くんにと一緒に過ごせるこの1日だけのために、必死に寂しいのを耐えてきた!なのに彦くんは!!」


彦星「聞いてくれ織姫!」


織姫「シクシクシク…」


彦星「・・・相談・・してたんだよ。乙姫さんに」


織姫「相談?」


彦星「あぁ。俺さ指輪売ってる店とかよくわからないから。いい店紹介してもらってたんだ」


織姫「指輪?」


  指輪を差し出す彦星


彦星「今まで寂しい思いをさせてごめん。結婚しよう織姫」


織姫「え?」


彦星「俺たちに課せられたこの罰がいつ終わるのかわからないけど、この指輪が僕たちの距離を縮めてくれる。直接温もりを感じることはできないけど、この指輪が僕たちの心をしっかり繋いでくれる」


織姫「・・・」


彦星「なんかかっこ悪いプロポーズになっちゃったけど、どうかな?やっぱこれじゃダメかな?」


織姫「い・・いいに決まってるじゃない」・゜・(ノ´Д`)・゜・


彦星「織姫・・」


織姫「もう・・遅いよ!遅すぎるよ彦くん!!」(><)


彦星「ごめんな、織姫」

織姫「ううん。ありがとう。彦くん・・・」


  幸せそうに見つめ合う二人


彦星「あ、そうそう。それとなんか乙姫さんからこれ貰ったんだけど・・・」


織姫「なぁに?この箱?」


彦星「なんでも玉手箱ってゆうらしくて、竜宮では由諸正しい箱なんだって。乙姫さんから僕たちに結婚のお祝いにだって」


織姫「へぇ、何が入ってるんだろう」


彦星「それが全然教えてくれなかったんだよね。二人で開けてからのお楽しみだって」


織姫「それじゃあさっそく開けてみようよ」


彦星「そうだな。じゃあ行くぞ?」


織姫「うん♡」


彦星・織姫「せ~の・・・」


―――パカッ


モクモクモク・・・・


木の陰の乙姫「ニヤリ」




                             - お し ま い -




ところで実際あの二人って結婚してるんだっけ?魂


子どもの頃、夢中になった童話は? ブログネタ:子どもの頃、夢中になった童話は? 参加中
本文はここから



All About 「ストレス」 私へのカウンセリングになる珠玉の絵本4冊
All About 「おもちゃ・絵本」 子どもに読ませたい絵本ランキング



「おばあちゃんの耳はどうしてそんなに大きいの?」

「お前の声がよく聞こえるようにだよ」

「おばあちゃんの目はどうしてそんなに大きいの?」

「お前の事がよく見えるようにだよ」

「ふ~ん、それじゃおばあちゃんの口はどうしてそんなに大きいの?」

「それはね…お前を食べるためだよ~!!!」

「!!?」

「ヒャ~ッハハハハ、驚いたか小娘!お前は今日のメインディッシュだ~!」

「おばあちゃんは?」

「あのババアならお前が来る前に前菜としていただいてやったぜ」

「・・・」

「どうした、恐怖のあまり声もでないか?」

「いいよ…」

「あ?」

「食べても、いいよ」

「ほう、ずいぶんといさぎがいいじゃねぇか」

「私、一人ぼっちなんだ」

「あぁ?」

「私ね。小さいころにお父さんがいなくなっちゃって、お母さんとずっと二人っきりだったんだ。そのせいか周りのみんなから変な目で見られて友達もできなくて…」

「・・・」

「でもね、お母さんとおばあちゃんがいたから私へっちゃらだったんだ。でも最近、そんなお母さんに好きな人ができたみたいで…」

「・・・」

「きっと私がいたら邪魔なんだよ。お母さん、私なんかと居るよりも、その人と一緒になったほうが幸せに決まってるもの」

「・・・」

「それに、おばあちゃん“そこ”にいるんでしょ?おばあちゃんと一緒にいられるなら寂しくないし、どこんな所でも怖くない…」

「・・・」

「さぁ、一思いに…」

「あまり自分を過小評価するもんじゃねぇぜお嬢ちゃん」

「え?」

「そのおっかさんだって、お前とずっと一緒に居たいに決まってるじゃねぇか。」

「でも、私がいるとその男の人と…」

「幸せはひとつしか掴んじゃいけねぇって誰が決めえたんだ?おっかさんにはその男と一緒にいる幸せ、そして今まで通りお前がいる幸せ、両方手に入れちゃだめかい?」

「・・・」

「お前ら3人で幸せに暮らす。それがおっかさんにとっては1番の幸せなんじゃないのか?」

「オオカミさん…」

「婆さんの事はすまなかったな。食っちまった俺が言う事でもねぇけど、婆さんの分も幸せになって、天国の婆さんを安心させてやれ」

「私の事食べないの?」

「ちょうどダイエットしてるの思い出した。最近太り気味でよ、危なく食いすぎる所だったぜ」

「・・・」

「それじゃあな」

「待って!あの、せめてこのお婆さんに持ってきたクッキー食べてください」

「あ?」

「まだ下手っぴだけど、一生懸命作ったんです。お肉が好きなオオカミさんの口には合わないかもしれないけど…」

「…確かに変な形をしてやがる」

「・・・」

「でも、うまそうだな。いただくぜ」


―パク


「グホッ!」

「・・・」

「く、苦しい…。なんだこれは…」

「クスクス…」

「まさかお前、このクッキーに…」


―グサッ


「!!?」

「油断大敵だよ?オ~オカミさ~ん?」

「お、お前…」

「オオカミさんってホント優しいよね~?あんな話真に受けて、見逃してくれるんだから」

「お前…じゃあさっきの話は…」

「うふふふ♡」

「じ…自分が助かるために婆さんや母親をだしにつかったのか。二人ともお前にとって掛けがえのない存在じゃなかったのか…」

「アハハ♪ちゃんと聞いてた?オオカミさん。言ったでしょう?“私はもう一人ぼっち”そしてこれは“お婆さんに持ってきたクッキー”って」

「お…まえ…」


―ドサッ


「バイバ~イオオカミさん。それにお婆ちゃん…。お母さんが先に待ってるから…」

こうして女の子のずきんは真っ赤に染まり、それから女の子は『赤ずきんちゃん』と呼ばれるようになりましたとさ。

めでたし、めでたし。



アメーバピグで「トマール猿人」、見つけた? ブログネタ:アメーバピグで「トマール猿人」、見つけた? 参加中


最近なんで106が混んでるのかと思ったら、こうゆうことねひらめき

【ステラ】車種紹介ページ(PC専用)
【ステラ】スペシャルコンテンツ(PC専用)
Amebaピグ企画ページ(PC専用)
stella


猿人ピグ



そんなわけで自分も記念にパシャリンコカメラ

毒と水飴


毒と水飴


毒と水飴


この中では3枚目の白が好きかな~(*´∇`*)star+kira*


これって、中のドライバーの表情もさり気に変わるのね猿


やべっちは探したけれどいなかった↓↓