自分のドル円解像度が1円単位なので

朝起きて149円台後半 ファッ!?っていうか

150円にタッチしそうな勢いじゃないですか

(円安?)これもうわかんねぇな

普通に考えたら日米金利差縮小の流れで円高ドル安基調

が、

下記ニュースで日米とも金利が動かないっぽいふいんき(なぜか変換できない)
あと、米景気減速シナリオが後退ですかー

円高の読みでドル資産は概ね日本円に変換済みですが

それでも回復待ちの米ETFとか細々と配当のある米ETFを残していますので

無茶苦茶円安になるなら逃げ場かもなー

んー 今時点で160円と140円どっちに賭けるかってことなら140円な気持ち

答え合わせ待ち