海中のシーン 赤いブロックノイズだらけで驚いて設定確認しました。よ

 

さてイノセンス

なんか義務感で複数回見て

上映当時は副読本も読んで 情報仕入れてもみたけど

結局面白くないんだと思う 俺的には。

この作品は好きじゃない。 俺的には。

ということが確認できました。よ

 

なんで面白くないという感想になるのか

具体的にどのシーンががおもしろくないのか

どう改変したらおもしろくなるのか

自分の中に取り込んで再構成しがいのある作品な

 

足りないのか 多いのか 

手を入れるべきは根幹の物語なのか 枝葉のシナリオなのか

整理されていないのはシーンなのか カメラ|カット割なのか 

 

細かい部品で映画を組み上げても 魂は宿らない ってことなんだろ
神は細部に宿るけど それだけでは魂は宿らない ってことなんだろ
精巧にできた人形みたいな映画な。
俺は苦手。押井守作品は見るけど。さ
 
多分もう見る機会は無いので 感想をメモ。
いや、ニコ生でコメ書きしながら見たいな。
なんかイノセンスって世間で過大評価されてない?自分の目で見てる?