バレエ日記 クラスの後は顎が痛い | Fのバレエ日記

Fのバレエ日記

Fランクの人のバレエ日記

こんばんはFです。

 

世間は、ゴールデンウィーク!10連休!ありがたいことに、私も10連休です〜。これは、おやすみを利用してせっせとバレエのレッスンに…

通ってないです!

連休7日目で…今のところ、2回ですかね。普段と変わらないペースです。やる気もFランクです。

 

 

ところで、私、右の奥歯が欠けています。治療する程ではないと言われていますが、右側でアイス食べられません。

なんなら、冷たいトマトもイチゴもお刺身も食べられません。左側で食べます。もちろん、冷たい飲み物も左側で飲みます。これは至難の技。

 

なぜ欠けたのか〜。

 

それは、歯を食いしばっているから!

 

実際いつ欠けたのかは定かではないですが…。

寝ている時かも知れないんですが…。

バレエのレッスン中は、確実に食いしばってます。残念ながら。

 

バレエやってる方はご存知だと思うんですけど…えっと…私もバレエやってるんでご存知なんですけど。

歯を食いしばる程、力むタイミングはないんです。あっては、いけないんです…。そうなんです。知ってます…。基本的に、力抜いて〜って感じです。力入れるのは、下っ腹だけ。

 

 

でも、レッスン中、気付くとすっぱい顔してます。

こんな顔。

 

舞台で踊るようなときは、何回も何回も何回も練習して、もちろん顔の表情も練習して踊るから、こんな顔なることはないんですけど。ないと思っているだけかも…。

普段のクラスで、即興の組み合わせを覚えて、踊って、はい次、覚えて、踊って、はい次って進んで行く時の緊張感に、集中しすぎると、すっぱい顔になってしまいます。

 

はっ!顔!って思って緩めるけど、気付くと、また酸っぱくなっている…。

 

緊張感持って集中していないと、覚えられないし、なかなか難しいところですが。そんなこんなで、レッスンが終わると顎が痛いということで、確実に食いしばっている訳です。

 

これ以上、歯が欠けて左側でもアイス食べられなくなると悲しいので、集中してもすっぱい顔しない。という今後の目標。

 

 

では。