せっかく両替したのに、100円硬貨を入れてしまいました  ~おつりはどこに~ | 今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

         ~今・ここへ~

                     

 

 

せっかく両替をしたのに 100円硬貨を入れてしまいました  👛~おつりはどこに~👛

 

 

市内のバスは、降車する時に料金を支払うシステムになっています。

運転手さんの傍に立っているのは、

おばちゃま~50歳代くらいでしょうか~と、そのお母さまらしきご年配の女性の二人連れ、

おばちゃまが、千円を両替機に入れました。

百円硬貨が9枚と、十円硬貨が10枚、出てきます。

そして、運転手さんに運賃をお尋ねしました。

 

おひとり220円、おふたりで440円です、と、運転手さん。

おばちゃまが、運賃を入れるところに、両替した硬貨を入れました。

 

アッ、おつりは出ないんですよ、と、運転手さん。

だから、両替をしてもらっているんです・・・、と。

 

おばちゃまは、どうも百円硬貨5枚を入れてしまったようです。

後ろにいたお母さまらしき人は、

いいよ、いいよ、降りよう・・・、と言って、

ふたりはそのままバスを降りていきました。

 

****************

 

バスも電車も、スーパーでもコンビニでも、

支払方法が多様化しています。

現金払いでない方法も多くなっているようですが、

現金で支払うときでも、お店によって方法が異なり、

レジの人に現金を渡さない場合のシステムも、さまざまです。

初めてのお店は、どのようにして支払うのか、戸惑うことも多いです。

 

パソコンやスマホが使えないと、社会についていけなくなる、と

維摩会 春秋館でお聞きしたことを思い出します。

パソコンやスマホだけではなく、

色々な支払いの機械やシステムにも対応できないと、

スーパーでのお買い物も、できなくなりそうです。

 

****************

 

バスの中で、

両替をしてください、おつりは出ません、

とのアナウンスを、確かに聞いた覚えがありますが、

初めて乗るバスであったりすると、支払い方法は分からないものです。

増してや、色々なボタンや投入口が目の前に並んでいたら、

なにがなにやら、わからなくなります。

 

まったくの勝手な思いではありますが、

いいよ、とそのまま降りてしまったおばちゃまとおばあちゃまに、

運転手さんから、おつりの60円を渡してあげることはできなかったのかしら、

と思ったのです。

 

現金を扱わないようになったり、

機械を媒介するような支払いになったりしても、

事情はどうであれ、おつりはお返しする、という社会のままであってほしい、

と思ったのでした。