キンヨウ、キン、ゴールド、キンカイ・・・フライデー   ~金曜日~ | 今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

         ~今・ここへ~

                  

 

 

 お金 キンヨウ、キン、ゴールド、キンカイ・・・フライデーお金                     ~金曜日~

 

 

うしろの座席から、

低く落ち着いた男の人の話し声が聞こえてきました。

英語です。

隣の人と話しているのでしょうか、

声も大きくなく、気になることはありません。

ところが・・・。

 

****************

 

流暢に流れる英語の中に、キンヨウ、という言葉が入りました。

リズムが違って、浮いて聞こえましたので、

あら、金曜、のことかしら、と耳に残りました。

 

話し相手が何か返事をしたのでしょう、

ヤー、キン、と声が続きました。

そして、ゴールド、と続き、

ちょっと間があって、キンカイ、と、英語とはリズムの違う単語が続きました。

 

キンカイ、って金塊かしら?

発想が、思いもよらない方向に進んでいるようです。

だからでしょうか、

話し相手の人だろうと思います、別の声で、

フライデー、と一言ありました。

 

****************

 

普通、私たちは言葉で、考え、理解し、コミュニケーションをとります。

言葉の中でも、名詞は、物事の名前を示す言葉ですので、

比較的具体的でわかりやすいです。

それでも、こんな風に理解が思いもよらない方向に進んでいきます。

 

仏教の思想でも、西洋の哲学でも、

言葉、というものに対して、一定の考えがあります。

維摩会 春秋館で学ぶ唯識仏教では、

言葉は、ものごとを区別し分けて捉える時、に用いられるもので、

言葉だけでは、真理に到達できない、と理解します。

西洋哲学では、論理的表現としての言葉で、

真理そのものを表現できる、とする場合が多いです。

 

いずれにしても、私たちにとって、言葉は、日常に欠かすことができません。

学校教育や社会の要請として、外国語の習得が望まれるようですが、

まず、母国語の日本語で、

しっかりものを考え、理解し、伝えられるようにしたい、と思ったことでした。