今日の晩ご飯は何にしますか?   ~答えに困る問い~ | 今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

         ~今・ここへ~

                   

 

 

      カレー  今日の晩ご飯は何にしますか? カレー                              ~答えに困る問い~

 

 

帰宅途中に寄る鍼灸の先生は、

治療が終わった帰り際に、

今日の晩ご飯は何にしますか?

とよく聞いてきます。

 

献立を決めていることは、ほとんどなく、

なにか思い付きのメニューを言うにも、

正直、そこまで頭がまわっていなくて、

いつも、答えに困っています。

 

う~ん、帰りにスーパーによって決めます。

 

鍼灸の先生は、ニコニコ笑って、

気を付けて~、とお見送りです。

 

****************

 

パラパラとみていた職場の冊子のコラム欄のタイトル、

「今日の晩ご飯は何にしますか?」が目に留まりました。

あら、同じことを聞かれたわ、

と思いながら、読んでみました。

 

独り暮らしの男の方の、自炊の経験談でした。

最初は食事作りに気合いがはいっていたものの、

だんだんとお惣菜コーナーを頼るようになり、

とはいえ、健康もろもろ考えて、また自炊に挑戦。

結局、実際に作るよりも、献立を考えるほうが大変だったそうです。

 

きっと、どこのご家庭でもあるのだろうと思うのですが、

今晩何がいい? と母から晩ご飯の献立を、よく尋ねられていました。

何でもいい、というのが一番聞きたくない返事かもしれませんが、

だいたい、そう返事していたものです。

コラムにも、そんなことが書かれていました。

 

****************

 

自分ではなかなか決められないけれど、

決められたことは、きちんと守る。

日本人的なあり方のひとつのようです。

維摩会 春秋館でも、自分で決められない日本人のあり方をよくお聞きします。

 

決めるまでが大変というのは、どんなことでも言えそうです。

コラムを読んでいて、

何でもいい、と答えることは、

質問者に対しても失礼な答えのように思えてきました。

 

晩ご飯の献立を考えるのは、そんなに難しいことではないのですが、

面倒なものです。

この面倒さにどう向き合うか、

それが、自分で決める、とか、自分で考える、とかいうことなのかなぁ、などと思いました。