だいこん いっぽん ~使い切りレシピ と わらべ歌~ | 今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

         ~今・ここへ~

                   

 

 

        音符 だいこん いっぽん 音符                               ~使い切りレシピ と わらべ歌~

 

 

立派な大根を一本、いただきました。

 

大根の葉っぱは、細かく刻んで炒めてから、お醤油で味付けをします。

葉っぱに近いところの大根は甘みがあるので、大根おろしに使います。

後は、お味噌汁に入れたり、煮物にしたり・・・。

 

まだ、大根は半分残っています。

何にしようかと、検索してみました。

 

***************

 

定番の煮物、炒め物、サラダ、

使い切りレシピと称して、簡単に作れるレシピがたくさんあります。

しかし、何となくピンときません。

 

王道で、しかも一番手間いらず、

残りは、ふろふき大根にしました。

 

だいこんいっぽん で検索したところ、

わらべ歌がありました。

乳幼児の保育用で、歌いながら親子で一緒に遊べるようになっています。

「だいこんいっぽんかって(こうて)きて・・・」と始まるもの、

「だいこんいっぽんぬいてきて・・・」と始まるもの、とがありました。

その後は、きれいに洗って、水を切って、お塩をふって、たるにつけ、食べる、

という流れの歌です。

 

****************

 

晩ご飯、

ふろふき大根にしてよかった、と思いながらいただきました。

柚子みそが冷蔵庫にあったので、これも手間いらずだったこともありますが、

なにより、大根の甘さが格別です。

 

大根をつくっているのは、退職したおばさまです。

自宅で食べるだけの畑のため、無農薬で作っています。

しかも、自宅は山間部にあるため、朝晩の冷え込みもあり、

きっと甘みが増すのかもしれません。

大根は、畑から抜いて、持ってきてくださいました。

 

実家で野菜を作っていた時には、虫だらけになっていました。

虫がつかない野菜は、見栄えはきれいですが、畑でつくると農薬使用になります。

今は、虫がついていない大根をお店で買って(こうて)食べる、というのが多いのでしょう。

 

維摩会 春秋館でも農薬や野菜の話しをお聞きしたことがあります。

実際に無農薬野菜を作るのは、なかなか大変なことですが、

いただいた大根のような野菜をたくさん食べることができたら、

身体も喜ぶだろうなぁ、

と思いながら、晩ご飯にいただきました。