心屋の使い方 | ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

成長するまでに封印したキャラをやりたいことに合わせてごっこ遊びで開放するキャラメイキングのお手伝い
漫画好き


まいすけのサービスはこちらから


私が思う心屋の使い方は、


①自分の感情(やりたいこと)が
分かる体を作る。

=何がスキなのか
何がキライなのか
はっきりわかるようになる。




➁カウンセラーの前や
セミナー、
自分一人だけで
感情を出すこと
やりたいことをやること
に慣れる。





③家族や職場で意思や感情を出して
受け止めてもらう経験をする。





この①→③をやろうと
したときに出てくる壁を
「損する」とか
「こわいことする」とか
「~してもいい」で
ゆるめていくのが心屋だと
思うのです。





だから、
「壁を乗り越えること」
が目的になってしまうと
ずれてきます。


「壁を乗り越えれば…
今まで感じたことのない
幸せが…」
と思うとずれてくるのです。



どんな醜くて、後ろめたいことでもいい。
感じたいこと
やりたいこと
それをどれだけ感じることが
できるか。


それが一番の心屋の神髄だと思うのです。




まいすけのサービスはこちらから