ハクセンシオマネキかんさつ会 | TOEIC300点ママと息子たちの親子DE英語

TOEIC300点ママと息子たちの親子DE英語

2009年生まれの長男・2012年生まれの次男と一緒に、英語の勉強をしています!
息子たちの成長と勉強の成果などを綴っていきます!

南港にある野鳥園臨港緑地で行われた

 

「ハクセンシオマネキかんさつ会」へ

 

参加してきました!

 

 

 

去年の夏、夜のアカテガニかんさつ会へ

 

参加した時の様子はこちら。

 


 
 
干潟は、野鳥を保護するために
 
普段は立ち入り禁止なのですが、
 
特別に入らせてもらい
 
ハクセンシオマネキや干潟の生き物たちを
 
観察しました🦀

 

 

 

お天気が微妙でしたが
 
ハクセンシオマネキを発見!!

 

 

こちらは、ハクセンシオマネキの巣穴です。

穴の大きさは1〜1.5cmくらい。

 

 

人が近付くと巣穴に引っ込んでしまうので

 

ギリギリまで近付いて、しばし他の生き物の観察。

 


↑ヤドカリ

 


↑ケフサイソガニのオス(左)とメス(右)

 

他にも、アカテガニやクロベンケイガニ、

 

ヤマトオサガニなどが見られました🦀

 

 

「これは何ですか?」とスタッフさんに聞くと

 

カニの名前や特徴をスラスラと教えてくれます

 

まるで、歩く生き物図鑑びっくり

 

 

 

他の生き物たちを観察している間に

 

ハクセンシオマネキが巣穴から出てきて

 

ウェービングと言われる求愛行動も

 

少しだけ観察できましたルンルン

 

 

 

小学校か中学校の音楽の時間に

 

「シオマネキのサンバ」を習いましたが、

 

"あのシオマネキ" を大阪市内で

 

見られるなんて…🦀

 

感動ですキラキラ