令和5年度 第32回岐阜協立大学ナイター練習会開催 | アオッキーの Lets Happy Running

アオッキーの Lets Happy Running

岐阜県内で活動するランハート岐阜ランニングチームの代表者のブログです。レッツハッピーランニング 「ハピランしようよ!」を合言葉に、チーム活動やマラソン指導のこと、自分のトレーニングのことなど、時々趣味の映画について気ままに書いています。

おはようございます。アオッキーです。

 

令和5年度 第32回岐阜協立大学ナイター練習会は3月7日(木)、大垣市北方町にある岐阜協立大学総合グラウンド陸上競技場で開催されました。

 

 

 

今回の練習会には、登録メンバーのラッキーさん、キタジさん、カムラーさんの三名に参加していただきました。

 

年度末になって、ようやく登録メンバー全員が揃いました。

 

ラッキーさん、キタジさん、カムラーさん、寒い中、どうもお疲れさまでした。ホンマ、ありがたいこっちゃです。感謝、感謝です。

 

ランハート岐阜ランニングチームの情報はチームホームページから↓

http://www.run-heart.com/

 

 

 

↑大垣市北方町にある練習会場の岐阜協立大学総合グラウンド陸上競技場。

 

3月に入り、だいぶ日の入りの時刻が遅くなってきましたね。

 

ナイター練習会開催時の気温7℃前後と、夜はまだこの時期寒いですね~。

 

 

 

風も吹いていたので、余計寒かったですね。

 

ナイター練習には少々辛いコンディションでしたが、明るい照明の下、走れることに感謝しながらトレーニングしたいものです。

 

ホンマ、ありがたいこっちゃ。

 

 

 

岐阜協立大学練習会とは、岐阜協立大学さんが主宰している「岐阜協立大学アスリート育成クラブ」のランニング部門の活動を利用して開催しています。

 

この活動を少し説明すると、「アスリート育成クラブ」の部門にはアスレチック部門(陸上競技)と、ランニング部門(長距離)部門とがあります。

 

活動としては、毎週木曜日午後6時~7時半まで、小学4年生~中学生を中心としたスクールが開催されています。

 

一般部門は、陸上競技場の一般開放ということで、この時間帯、自由に練習することができます。

 

 

 

今回の定例練習メニューは、インターバル・トレーニング 1000m(R200m)×5本~10本でした。

 

が、ラッキーさんは先週末に東京マラソンを走り、カムラーさんは今週末にハーフマラソン出場を予定しているということで、1000m×3本のインターバル・トレーニングに取り組みました。

 

キタジさんは、今月末のマラソンに向けて、インターミッテッド・トレーニング60分走に取り組みました。

 

 

 

ラッキーさんは、インターバル・トレーニング1000m(R400m)×3本に取り組みました。

 

一本目は3分57秒、二本目、三本目は3分50秒前後のタイムで走られたようです。

 

3月3日の東京マラソンから4日しか、経っていませんので、さすがに今日はキツそうでした。

 

ラッキーさんは、インターバル終了後は30分程、ダウンジョッグをされていました。

 

 

 

練習後、ラッキーさんにお話しを聞くと「ターゲットタイムは1000m 3分45秒。東京マラソンの疲れがあり、今日は足が重かったです。全然、動きませんでした。」

 

「そのためフォームが崩れるので、3本で止めました。東京マラソン直後は、いつもと違うアキレス腱付近にダメージが残っています。いつもと違うシューズで走った影響かもしれません。」と話されていました。

 

さすがにフルマラソンを走ったばかりですので、疲れが残っていると思います。ここで無理をするとケガに繋がるので、しばらくは疲労回復、リカバリーに努めて下さい。

 

 

 

カムラーさんインターバル・トレーニング1000m(R200m)×3本に取り組みました。

 

一本目は3分49秒、二本目は3分44秒、三本目は3分27秒のタイムで走られたようです。

 

カムラーさんは週末のハーフマラソンに向けて、調整練習に取り組まれたようです。

 

 

 

練習後、カムラーさんにお話しを聞くと「大阪マラソンのかくれ疲労が出てきており、気持ちは前向きなんですが、身体はなぜか重い状態でした。」

 

「それでも痛いところはないので、週末のハーフマラソンでは自己ベスト更新を目指して走りたいと思います。」と話されていました。

 

カムラーさんもラッキーさん同様、インターバル終了後はダウンジョッグをされていました。

 

 

 

カムラーさん、大阪マラソンでの自己ベスト更新、誠におめでとうございます。

 

これで来シーズンのサブスリー達成に向けて、視界が開けてきたと思います。

 

今後できればハーフマラソンを1時間24分程度のタイム、すなわちキロ4分ペースでハーフを走り切れるスピード持久力が身に付ければ、フルのサブスリーペース、キロ4分15秒ペースで走る余裕度が出てくると思います。

 

まずは大阪マラソンの疲れをしっかり取り除いて、次のステップへ向けて、トレーニングを再開して下さい。何事も強弱、メリハリが大切です。

 

 

 

キタジさんは別メニューで、インターミッテッド・トレーニング60分走に取り組まれたようです。

 

これは1分間のスピードを上げて走る疾走パートと、4分間のリカバリーパートを1セット(合計5分間)とし、それを60分間、すなわち12セット繰り返す「ガチユル走」です。

 

今回は400mのトラック1周弱、スピードを上げて疾走し、その後トラック二周ほどリカバリー走を行って、それを12セット繰り返していました。距離としては14キロくらいになるでしょうか。

 

 

 

練習後、キタジさんにお話しを聞くと「疾走パート(1分間)はキロ3分ペースで走りました。60分間、最後まで走れて良かったです。」と話されていました。

 

今月末のマラソンへ向けて、充実したトレーニングができたようです。

 

 

キタジさんの走りを見て、岐阜協立大学駅伝部監督の揖斐さん「あの子は良い走りをしているね~」と誉めていました。

 

小生はウン?そうか~?と思いましたが、(笑) 見るべき人の目には良い走りに映るようです。

 

キタジさん、自信を持って今月末のマラソンへ向けて挑戦して下さい。揖斐監督のお墨付きです。

 

少し寒い中でのナイター練習会となりましたか、三者三様のトレーニングとなったようです。

 

今後も今日のようなナイター練習会ができれば良いな~と思いました。

 

 

 

次回の岐阜協立大学ナイター練習会開催予定は、3月21日(木)の開催を予定しています。


定例メニューは、「完全メニューフリー」で、参加者が行いたい練習メニューに取り組む練習会です。

 

今年度、最後の岐阜協立大学ナイター練習会開催となります。

 

登録メンバーのみの練習会となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

さあ、皆で一緒に レッツ!! ナイトハッピーランニング!!

 

 

 

 

今日の総カントク♡

 

 

 

今日の総カントクは、お母さんの部屋の湯たんぽベッドでお休み中。

 

 

 

総カントクの大好物は、鰹節(カツオブシ)なんですが、食べ過ぎは良くないので、週一のみ。

 

 

 

それが今日、毎週木曜日だけのごちそう。

 

 

 

かつお節は、美味しいニャー♡ お腹いっぱいだニャー♡

 

 

 

ごちそうの後は、ストーブの前で一休み。

 

 

 

それでは皆さん、良い一日をお迎えください。