letsgomalletのブログ -7ページ目

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

全日本マレットゴルフ連盟は10月11日菅平サングリーンマレットゴルフ場で「第36回全日本マレットゴルフ連盟菅平大会」を開いた。秋の野良仕事も一覧楽し参加者は普段の練習結果を存分に出し切ろうと小雨がぱらつく中を意気揚々とマレット場を目指し集まってきた。また今朝方は冷え込みがきつく手先が凍え思うように力を発揮できなかった人が多く見られた。

高原は晩秋の姿に様変わりして木々の葉は舞い落ち芝目は弱くなり思った程以上にに球が飛んでOBを出す姿が見られた。

昨年までは二日連続で行ってきたが高齢者が多く体力問題に交通問題を鑑みて今年からは2日目を一週間隔をあけて実施することにした。

県内各地から122名の強者が集結し初めて会う人と同伴者で回ることにより交流を深めあってた。

中島会長は「寒さに負けないで気合を入れ最後まで諦めることなく頑張ってください」とあいさつを述べた。

高齢者スポーツに相応しく相手の好プレーに「凄いじゃん入ったの」「惜しかったね残念だね~」等の声があちらこちらの会場内から聞こえ和気あいあいでプレーを楽しむ姿が見られた。

今回のブログ掲載に当たりカメラマンのアングルが少し足りなかったので極めて簡単な掲載になりましたことを深くお詫びします。来週は今週の分まで頑張りますね。

 

受付嬢は笑顔が一番!それにしても微笑みが一杯で誰を見てるのかな?

誰も見てないけど余興でやる手品の時と同じ笑顔だよ! ふ~ん手品師だったんだ!

雨合羽に身を固め開会式が早く終わることを祈って? あいさつは短くしてくださいよ~!

あんた、良くこんなに汚い球を使ってるね。買い変えなければ恥ずかしくないの、お~汚い

そんなに汚い汚いって言わなくても良いじゃない。8月の年金で買ったばかりなのに

オイ、おばさん!喋ってばかりいないでチョットは俺の言うことを聞いてて叔母さんてば~

先日までの暑さは何処へやら?連盟旗を受け取る手も寒さで凍えてきました。チョット大げさかな

モミジの木がが色づき高原の晩秋を醸し出してます。あいさつは簡単にね誰も聞いて無いから

サングリーンマレットゴルフ場下条明敏社長、今年度のご利用に感謝申し上げます

昨年度優勝の市川美佐恵(四賀)会長、カップが傷んできてるから新しいのを寄付しましょうか

昨年度準優勝の山浦かよ子(上田)今回は女のメンツをかけ絶対に優勝だ誰にも負けないぞ

昨年度優勝の掛川幸男(上田)本当にカップが汚く傷んできたね。そろそろ替え時かな

昨日徹夜で考えた宣誓だから間違えたら恥ずかしい!

誰が一番遠くかな?誰か先に打ってみてよ?そこはやはり地元優先でお願いします。俺か~

嫌らしいカップの位置ですよね!行ったり来たりして数ばかりが増えていきます。クソタレ~

何処へ打ったら良いのか分かりませんから適当に打っておきますね。その適当が最高位置に

OB線上を目がけて打ってやれば良いと思うんだけどな~いけない左過ぎてOBになってしまったわ

木立ばかりで何処に打っていいのか分かりません?後は運否天賦任せです行ってくれ~

あんたは本当に女性ですか?お父さんこんなに色っぽくしてるのに男に見えます目が悪すぎ

早く帰ってお母さんと炬燵に入り一杯をやりたいね。体の芯まで冷え切ってきたから寒いぞ~

近頃、お腹が出すぎスティックがお腹に当たり上手く打てなくなってきちゃったよ~減量作戦

芝は初めてだから苦手なんだよね~😢😢と言いつつ技術面より心理作戦に切り替えました

後方から見てて「凄いじゃん何処までも飛んでっちゃうんだから私に打ち方教えてよ」と

感心する小宮山であった!関心は猿でもするから実践的にならなければね。