中信地区マレットゴルフ連盟は「第27回中信地区秋季菅平大会」を21日聖山北島マレットゴルフで中信地方から70人の参加者で雨を心配しつつ開いた。
里では稲刈りの収穫が最盛期を迎え米不足の解消に農家では家族ぐるみで汗を流しての作業が猛暑の中で行われ秋本番を思わせる。
9月に入っても昼間は猛暑が続き先日行われたグラチャン新町大会でも途中棄権する人が出てマレッターの健康を脅かせ、大会運営に支障が生じる陽気には頭を悩まされた。
中信地区マレットゴルフ連盟事業は年間8回の計画の中で今回は6回目の事業遂行しマレットの大会も残すとこ2回となり終盤に近付いてきた。
菅平高原は少し木の葉が色づき秋の気配が感じられ里とは違いだいぶ涼しく曇り空で気温は22℃しかなくスポーツには最適な場所と思うが冬の訪れが早く10月末でクローズになってしまう。
来月には、サングリーンマレットゴルフ場と聖山北島マレットゴルフ場で第34回文部科学大臣杯菅平大会が開かれるので参加者は予備練習を兼ね球の行く先を丹念に見極めながらコース攻略方法を体に覚えこませた。
大会が始まると中信地区管内だけの参加者で普段から顔を合わせる関係もありグループ内では賑やかに冗談も飛び交い会話が進み和やかな雰囲気の中で交流がなお一層深まった。
中島会長は「大会も残すところ少なくなってきました。早起きをして菅平まで時間を掛けて参加した以上少しでも記憶に残る大会にしてください」とあいさつを述べた。
朝5時ころ中島会長が目覚めたときに東の空は気持ち悪いくらいに朝焼けが始まり
空1面が朝焼けです。慌てて2階のベランダからシャッターチャンスでした
ハイ、飯島さん受付が終わりましたから参加賞を渡します。黙って受け取ってください
20℃と里とは比較にならない位の気温にこれまたビックリ急いでジャンバーを着用
開式の言葉が始まる前の参加者各位・自由時間ですから知り合い同士で和気あいあいと
認定級の確認・何年も大事に使用してきたから愛着がわき他人には披露できない私よ
渋い声で空を見上げて。逃げた女房に未練はないがお乳欲しがるこの子が可愛♪上手い
理事長さん運営をお願いしますよ!私に任せておけば全員が安心できるから!本当かな
遠方から朝早くからご苦労様でした。人生の一コマとして記憶にとどめてください
簡単明瞭のあいさつが一番! 手短のあいさつに拍手喝采でした。これからもお願い。
中信地区マレットゴルフ連盟役員・一人だけが下のカエルが気にかかりましたゲロゲロ
昨年度女子優勝の西沢奈美子さん・緊張の影響か?令和9年?ウン間違いにイゃ~ン
会長さん、会長さん、しっかりと見ててくださいよ!入ったら音がするから分かります
絶好調でしたが、このパットから何やら調子が悪くなってきましたよね。残念ながら
このパットを決めて調子を上げて行かなければ旦那様に顔向けが立たないからエッイ
若さが災いしたのか力が入りすぎちゃった! トホホホホ これでくじけるようでは?
2打目が大きすぎカップを過ぎ下りのパットに神経を集中しなければならない分かってる
このホールで集中し過ぎて残り9ホールがメタメタに! 同情しますよ会長さん?
斜め下りのパットも神経が病みますから真っ直ぐ少し強めに打って下さいよ!嫌な距離だ
思った通りの結果になってしまった!これで運も付きも全く無くなってしまったよ
4m上りのパットです。この位は入れないとマレットしてる意味が無い。本当に?
カップインした瞬間に思わず力強いガッツポーズが世間体を気にしないで出てしまいました
オイ、狙い定めてるんだから早く球を拾ってよ! カップが深すぎて球に手が届かないの
ヨ~シ入った! と思うやチョット力が入りすぎたかな?イャンバカ~ン、待ちチョロ
惜しかったね~そこから入らないとは腕の問題じゃないと思うけど!慰めは止めてよ
ジャ~私が近距離の見本を見せてあげます。気弱になったら芝生は駄目ですから強め
ほ~らね?言った通りの結果になったでしょう? 言うのは入ってからにしてください
ヤヤヤッヤ!私としたことが何て事をしてしまったのかな!腕じゃないカップが悪すぎ
貴方たちはマレットを考えすぎなんだよな~こんなものは余り考えちゃいけないの
気楽に打てば自ずから結果はいい方向に向かってくれるんだよ!目を覚ませよな!
やだやだやだやだ! 考えもしないで打ったら本当に入っちゃった! 凄かったよ
お先に行きま~す! お~い!船方さん船方さ~ンよ土手で呼ぶ声聞こえぬか
何でカップが呼び込んでくれないの? アラ~可哀そうに外してしまったのかなハイ
同伴者は他所のプレーが気にかかり全く気にしてません。早く入れてよね何やってるの
返しのパットも短すぎて! アラやだやだ、またまた外しちゃったの?とチラ見して
1メートル強のパット! 入れごろ外しごろのパットですから気を付けて入れてよ
ここも待ちチョロかな? イヤ~入れない自分の気持ちが整理出来ていなかったからかな
私たちのコースは土だから思った通りに曲がってくれるのよね!芝生の読みは難しい
何で傾斜があるのに曲がってくれないの!私は参加するのみになってしまったのかな?
優勝の阿部光男(麻績)119 会長の申し渡し通りの結果を出させていただきました
準優勝の白木昭人(松本)120 久しぶりに会長に勝てて胸が熱くなりました感激です
会長、今日は何の日ですかね? 前回の敵討ちです。気持ちいいよね~ウワハハハハ
第3位の古籏君雄(松本)123 会長に勝ち誇らしげに笑みを浮かべ視線はレンズに集中
優勝の高橋公江(大町)121 これ以上の幸せ感じたことは生涯味わったことは無かった
準優勝の市川美佐恵(四賀)123 先週のグラチャン新町大会に続き入賞できました
第3位の犬飼いつみ(松本)124 菅平の女王も今回だけは完敗でした。残念です
左から4位の小林建児(松本)126 5位の山崎洋治(大町)126 6位の中島睦(池田)127
7位の上原節子(穂高)128 8位の飯島正信(松本)128 9位の小澤敦敏(松本)129
10位の滝沢好和(白馬)129
いつまで待ったら呼ばれるのかな~? お行儀よくしてたら、もしかして呼ばれるかもね
水平賞、左から11位の丸山久子(松本)130 22位の西沢奈美子(大町)132
33位の岩下守(四賀)138 44位の瀧澤元(白馬)141
四賀支部の4人姉妹・貴方と貴方と貴方は受賞したから満足でしょうが!
受賞外の私はこれから誰を頼りにしたらいいのか分かりません
ラッキー賞・17位の浅川正規(四賀)131 27位の矢花俊充(池田)135
37位の降旗信子(大町)140 47位の有賀江美男(四賀)142
57位の太田稔夫(小谷)148
特別賞・14位の浅川千代美(四賀)130 24位の塚田敏晴(松本)134
34位の長沢かず子(白馬)138
最最敬礼で賞品を受け取るのを見て思わず吹き出してしまった、ウワハハハハ
ランファス賞・なんでも当たらなきゃ意味が無いんだから当たったが勝ち組なんだよ
聖山賞・42位の柳沢寿子(四賀)140 52位の高橋清(大町)144
最後まで当たらないと思ってたのが救いの神様が現れ拾い申しました良かったですね
BB賞・64位の五十嵐正勝(白馬)165 今年で傘寿を迎えこれから人生劇場の幕開け
会長賞・21位の宮下幸江(松本)132 マレット人生で初めて会長賞に該当しました
私は毎回毎回会長賞を狙ってましたが当たらないもんですね~当たって嬉しいです。
会長賞・46位の太田郁子(白馬)142 何回目ですかね~良く当たりますね!
私たち夫婦は会長賞受賞の常連になりましたが、これからもドンドン狙いに行きます
寂しさに負けた~いいえ世間に負けた♪ ドスの利いた声で参加者を魅了しました
軒下三寸借り受けまして申し上げますおっ母さん♪阿部チャンは下を向き聞きほれてます
お~い!白いインナーが無ければヘソ出し阿波踊りに参加できるかもね?
来年はマレットを止めて四国の池田町へ阿波踊りに特別参加しない?どぅ考えて?



























































