白樺湖で厚生労働大臣杯 ・開会式 | letsgomalletのブログ

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

全日本マレットゴルフ連盟は「第19回厚生労働大臣杯」を参加者105名・白樺リゾート池の平ホテルマレットゴルフ場で開いた。 

昨年までは観光バスの送迎であったが、今回からは各自が交通手段を選択し、自家用車で参加する人が多く目立ったが、北信地区・白馬支部においてはバスで乗り合わせ車中での和やかな会話を楽しみながらマレット旅行を楽しむ姿もあった。 

標高1400メートルの高原は木々の芽吹きが始まり新緑が白樺湖面に水鏡となり、美しい景色を楽しむことができた。 

参加者は昼飯を食べながら昨年失敗したホールの攻略法を相談し、今回は無難にこなす方法を真剣に話し合う姿があった。 

中島会長は「年1回だけ宿泊の大会ですので懇親会とともに互いの交流と親睦を深め絆を更に強固に令和10年の国体参加に向けて協力を強くお願いします」と述べた。 

台風2号の影響もなく青空の下でも最高のコンディションのもとで1日目のスタートを切った。 

 

 

テラスの中で昼を済ませて大会に備える。そろそろ私もお腹がすいてきたから腹ごしらえでも済ませておくかな。何から食べようかな?はてなマーク

 

 

 

 

「会長、これで4杯目ですよびっくり」 「そんなに飲んだかな、ウンはてなマークニコニコ」 

「私がカウントをしていたので・・・1杯、2杯間違いないですねニコ」 

「でも長門牛乳は旨いから止められないよ。ゴクゴクゴク牛牛牛」 

 

 

 

 

「36度7分。合格点です後はマレットの点数を合格点にするよう努力願います!!

「分かりました合格点に向け精進しますチョキ

 

 

 

「18番にいたじゃんにっこり」 「ハイ分かりました。隣で参加賞とOS1を頂いてくださいねニコニコ

 

 

 

「受付時間が終わりますからお急ぎくださいDASH!DASH!

「ちょっと待ってくださいガーン 今、御飯が喉につかえて水で流し込んだところなのびっくりびっくり

 

 

 

下条みつ衆議院議員と秘書の白澤さんです。遠方から駆けつけてくださり感謝申し上げますニコニコ

 

 

 

 

青空にポッカと白い雲の下での開会式が始まります。新緑が目に優しく映りました くもり

 

 

 

連盟旗が山浦俊治副会長に手渡されました。第19回厚生労働大臣杯の開幕式です 拍手拍手拍手

 

 

 

 

昨年度女子優勝の高橋公江がカップを返還しレプリカが授与されました。果たして2連覇達成できるか???

 

 

 

絶好のコンディションの下で「交流と親睦を深めてください」と中島会長のあいさつ ニコ

 

 

 

池の平ホテル、マレット担当の町田頼宏さんの歓迎のあいさつ 真顔

 

 

 

下条みつ衆議院議員「晴れ男の中島会長と皆さんの熱意で素晴らしい天気に恵まれました。頂点を目指して頑張ってください」とあいさつを述べた 花

 

 

 

厚生労働大臣の賞状を受け取る中島会長。どちらが受け取る側か分かりません・渡す側が頭が低すぎますね合格合格合格

 

 

 

昨年度女子優勝の高橋公江の選手宣誓。直前になって宣誓を言い渡され戸惑いがありましたが女の度胸で無事乗り切りましたビックリマークビックリマーク