夏真っ盛りの8月5日 小諸平成の森マレットゴルフ場において第11回 中信・東信地区交流大会が開催されました。標高1,100メートルの爽やかな涼風のもと165名の参加者による熱戦が繰り広げられました。
新型コロナウィルスが蔓延の中防止策を徹底し、手指消毒・体温測定・健康管理票提出を義務付け十分な注意を図っての開催です。
中信・東信と一年ごとの開催の為今年の東信地区のおもてなしは「リーダーは東信で担当します。中信の皆様におかれましては心置きなく自由にどこにでも打っていただき日頃のストレスを発散してください」との暖かいお言葉のもと熱戦が繰り広げられました。
早朝7時の準備です 山は涼しいです
そろそろ受付はじめましょうかねえ
組合せ表に見入る皆さん
間隔をあけて並びましょう
まず 検温「大丈夫ですね」
私今日興奮してます熱どうですかね
開会式まだ暑くはありません
綺麗に整列 私語は慎みましょうね
東信地区役員の皆さん ご苦労様です
小諸支部土屋信の選手宣誓
中信地区中島会長ご挨拶{・・・・・・}
東信地区山浦会長挨拶「???」
始球式ランファス藤沢さん サウスポーです
中島会長 結果は{ヘヘヘ」惜しかったです
ここはどこ? 浅間カントリーかなあ
何か迷子になりそう 誰もいないね 熊出ないよね
行きますよ ボールの行先に注目よ
俺何してるんだろう 整備担当かなあ
中島会長神妙です 結果は・・・知いらない
ボール入ってますよねえ 誰か証人になってよう
木陰で二人でお休み 内緒ですよ
私は一人で頑張るぞう
寂しげな足取り 私は誰でしょう
お願い遠くまで飛んでよね
美人3姉妹 木陰は気持ちいいねえ
閉会式を待つ皆さん 暑くないですよう
今日のレースの結果は・・・オイ泣くなよ
左より準優勝吉澤経子(131)優勝小平英子(131)三位飯野和子(131)
左より準優勝荻原博(120) 優勝土屋信義(119)三位柳沢登美夫(120)
中信地区準優勝高橋八重子(136)優勝市川美佐江(132)三位高橋公江(139)
中信地区準優勝中島睦(135)優勝白木昭人(131)三位霜田俊司(135)
東信会長賞の長沢かず子 矢花澄人
中信会長賞の雲村とく子
中信会長賞の田中英雄
優勝者による万歳三唱
大会も無事終了しました、来年は中信地区で開催です。
盛大なおもてなしをお願いいたします。
有難うございました。


































