こんにちは!

長崎県諫早市の家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 


 

 もう3月も中旬。 今日の長崎の最高気温は19°です。




日中はかなり暖かくなってきました(*´ω`*)




もうすぐ桜が咲くな〜、と楽しみなこの季節ですが、実は悩んでいる事が一つ。




近くにある行きつけのスーパーが3月18日で閉店してしまうのです(TдT)




今の家に引っ越してきて7年半、毎週お世話になっていた地元のスーパー。




私は全品10%オフになる月曜に毎週買い物をしていて、家計の節約にもとても役に立っていたスーパーなだけに、とても残念なのと、これからどこで買い物しようか悩ましいこの頃です。




おそらく、家の周りにある他の3件のスーパーのどこかで買い物することになると思いますが、どのスーパーも距離だったり駐車場の問題だったりで、ちょっと買い物がしにくい(;´∀`)




スーパー難民になっています。汗




そして、小学1年生の娘も、食べる量が大人と同じくらいになってきたし、これからスーパーの買い物で10%オフの恩恵も受けられなくなるので、これまでよりも食費などが上がるのは確実!涙




なので、これを機に毎月の流動費(食費や日用品費など)を見直そうかなと思っています。




家計の予算を見直すとなると、増える予算をどこかで調整しないといけませんが 、我が家の場合は、毎月少し多めに貯めている多目的貯金を減らして月の生活費の予算に当てたいと思います。




予定では、月の流動費の予算を5000円アップで考え中!




こんな風に、何かの予算が増えた時に、調整ができるようにするためには、基盤となる年間の予算があらかじめできていないと難しい(;´∀`)




数年前に、家計管理レッスンを受けて頂いたお客様に、最近お話を聞く機会があったのですが、




「あれから何度かライフスタイルが変わり、家計の予算を変更することがあったけど、一度しっかり作下さんと基盤となる年間予算を作ったおかげで、支出の項目が増えた時でも、この予算を減らしてこっちに持ってこよう、という感じで、予算のやりくりができるようになったのでとても助かりました。」




と、言っていただきました。




何年経っても役に立ててもらえるサービスを提供できて、私も嬉しいです\(^o^)/




さて、我が家の今月の家計簿は、3月19日からスタートします。




新たな予算でやりくりを頑張っていきたいと思います。


 

 

では、またー!