こんにちは!

長崎県諫早市の家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 
 
 
貯蓄性の保険ってどうなの??
学資保険ってどうなの??
 
 
 
家計相談でもよく話がでます。
保険の考え方って難しいですよね(^_^;
 
 
 
保険って、いざという時のモノというイメージですが、とりあえず保険屋さんにお勧めされるまま入っているケースも多いでしょう。
 
 
 
私の友達の旦那さんも、独身時代に保険のお姉さんにお勧めされるまま生命保険に入っていたらしく、月々の保険料がかなりの額になっていたそう。しかも、保障内容が被っているモノもいくつかあったようです(^^;)
 
 
 
よく分からないことは、調べるのも考えるのも面倒だし、保険屋さんが言うんだからそうしよう!と思ってしまいますよね。
 
 
 
私も独身時代は保険のことなんてなーんにも考えてなくて(汗)、とりあえず掛け捨ての医療保険だけなんとな~く入っていました。
 
 
 
生命保険に関しては、その当時は私もフルタイムで働いていたし、私が死んだところで独身だから誰もお金には困らないだろうと思い未加入でした。結婚後も共働きで子供がいなかった時代は未加入でしたが、コレは今考えても入らなくて良かったと思います。
 
 
 
保険のことを真剣に考えだしたのは、8年前に私が前職を退職してからでした。
その後、娘が生まれ、家を立てたことで、家計管理にもより力が入り、保険についても自分なりに考えるようになりました。
 
 
 
そんな時、保険の考え方でとても参考になったのが数年前に買ったこの本!
 

 
 保険以外のことも参考になることがたんさん書いてますが、保険に関しては「保険の本質とは何か?」ということが書いていて、目から鱗でした(・・;)))
夫婦の医療保険、ある程度の貯えができたから我が家もそろそろ解約しようかな…"(-""-)"
来年から介護保険料の支払も始まるしな…。40歳かぁ…(´;ω;`)
 
 
 
保険ってちょっと難しいけど、社会保険や公的年金も含め、絶対に勉強しておいたほうがいいと思います。
今はわかりやすい本んもたくさん出てるし、自分が理解できてないと、保険屋さんの営業トークに負けて、毎月多額の保険料を払い続けることになるかもしれません!
 
 
 
家計相談やレッスンを受ける方も、収入に対しての保険料の支払額が大きく、手元に現金がほとんど残らない…ってパターンも非常に多い!
 
 
 
不確定な将来への過剰な不安から、過剰な保険に入らないためにも、自分でもしっかりと勉強して貯金とのバランスを考えていきましょう!
 
 
 
では、またー!
 
 
 
流れ星LINE公式アカウント

 

 

 

サービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。