こんにちは!
 
 
 
長崎県諫早市の整理収納アドバイザー、作下裕美(さくしたひろみ)です。



もうすぐボーナス!
イェ〜イ^ ^



もう何年も前から目標にしていました…。
2018年夏のボーナスで我が家は住宅ローンを完済するぞ!と。



借入をしてから4年7ヶ月。
当面のお金の目標はこの住宅ローン完済でした!


そしてついにその時が目の前に…。
の、はずが…!?



 それは、先日のことでした。



我が家はここ4年半、年に2回、インターネットバンキングで決まった額の繰上返済をやってきました。
手数料は無料なので、有難い^ ^



その日も「これが最後の繰上返済だ〜」なんて感慨深い気持ちでスマホを操作していると…



あれ??なんか出来ないぞ?
変なメッセージが出る…?
もしかして、全額返済はネットバンキングではできないの?



お客様センターに電話して聞いてみました。
そしたら案の定、「全額返済はネットバンキングではできません。窓口での手続きとなります。」とのこと。



まぁしょうがない…。
銀行は近くにあるし、手続きに行くしかないか。
その前に、何か必要な物があるかどうか聞いてみよう…とローンの手続きをした支店に電話。



【銀行のお姉さん】
「ローンを全額返済される場合は、通帳とご印鑑をお持ちください。(旦那の名義だけど)ご主人の委任状などは必要ありません。」


ふむふむ。
いいねいいね、簡単だね!



【銀行のお姉さん】
「それと、手数料は21600円になります。現金でも通帳引落でもどちらでも可能です」



な!?
何ですってー!!!!


数十万の繰上返済をするのに手数料が21600円!?
ネットバンキングの手数料は無料だっただけに、痛すぎる!



それなら金利払ってでもこのまま通常返済して完済した方がお得じゃないか!
でも、そしたら完済までにあと1年以上はかかってしまう…。



しょぼ〜ん…(涙



どうしよう…
手数料払ってでも綺麗さっぱり完済するか…
あと1年我慢して手数料を抑えるか…



そして、いろいろとネットバンキングで試してみた結果、返済できる上限がある程度分かってきました。



全額返済は無理だけど、一部返済は今まで通りできます。
ただし、返済額の条件がいくつかあって、我が家の場合、繰上返済した結果、現状では残高を2万円弱残して、更に13ヶ月以上返済期間を残さないといけないことがシュミレーションで判明!



その場合、次回からの毎月の返済額は710円…^^;
うぉ〜!中途半端〜!!返してしまいたい〜!!
でもその2万円弱を一括全額返済すると手数料が21600円〜!!!なんか嫌だ〜!!!



そして、夜に家族会議を決行!
旦那はそれは手数料勿体無いから、今の時点でネットバンキングで一部繰上返済の上限まで返して、残り月額710円を地道に返していくのがいいんでない?」とのこと。



そうだよねぇ。
やっぱりお金の損得を考えるとそう思うよね…。



でも違うのよ!
気持ちの問題なのよ!!!
この5年弱、この日を目標に頑張ってきた私の気持ちの問題なのよ〜!!!!
いきなりあと1年かかるよって言われても気持ちの整理が〜(涙



と嘆いていると…
旦那がボソッと一言。



「それが銀行の狙いなのかもよ…。
そういうお前みたいな心理状態になった人が、高い手数料を払ってでもさっさと返したい!ってなるのを狙ってんのかもよ…」



な、な、なんと…!?
危ない〜、危ない〜!!!
いま私冷静さを失ってた…。
銀行にハメられるとこだった…。
銀行の人、すみません。ただの妄想だと思ってください…。汗



と、銀行の真意はわかりませんが…
とにかく旦那の一言でちょっと目が覚めまして…。笑



結局、ネットバンキングで上限ギリギリまで返して、残りの710円を1年かけて返すことになりました。



母にその話をすると
「それはもう、今度の繰上返済で返したも同然たい!!!」
と慰められたので、自分の中で完済したことにします!笑
無理矢理…



という事で皆さん、住宅ローンを返済する際は、最後の最後にお気をつけください…^^;



LINE@始めました!
↓↓↓
友だち追加
片付けセミナーや家計整理セミナーの情報を配信します^ ^
 
 
【募集中の講座等】
 
【お片付けサービス】
 
*事前無料説明
 
「レッスンの説明を詳しく聞きたい」「どのコースにしようか迷っている」
 という方のために、お客様のご自宅にて無料でご説明をいたします。

*初回限定お試しコース(3時間 6,000円)
まずは整理収納作業を体験してみたい方におすすめです。
 説明・ヒアリング+時間内でできる範囲の整理収納作業を行います。


*3回コース(3時間×3回 24,000円)
作業範囲目安:キッチン・リビング・寝室・個人部屋のうち1カ所+α

*5回コース(3時間×5回 40,000円)
作業範囲目安:キッチン・リビング・寝室・個人部屋のうち2カ所+α

*フリーパスコース(3時間×最長18回 100,000円)
作業範囲目安:家全体

3LDKよりも広い家に住んでいる

●とにかく物が多い(趣味のグッズやコレクションしている物がある)

●常にたくさんの物が床に散乱している

●一人では宿題をなかなかこなせる自信がないから作業時間がかかりそう…

 そのようなお宅はフリーパスコースがおすすめです。


*追加作業(1時間 3,000円)

 

 

詳しくはコチラ

↓↓↓

https://ameblo.jp/lets0612/entry-12142999911.html

 

(ビフォー)
{38FFDC01-0A59-4E38-B33F-C24281451374}
↓↓↓
(アフター)
{7489BE2F-2853-4B0C-B4F5-7993A79DB69B}
 
 
 
【お片付け相談】
{F7C4AA38-6F19-4226-B912-90EE42DB8E1A}
 
 
 
【マイホーム収納アドバイス】
マイホーム収納アドバイス
{EB2194A7-AB9D-4ABA-83F5-2C8D14E5217B}

 
 
【プロフィール・連絡先】
※セミナーの依頼も受付けています。
お気軽にご連絡下さい!