こんにちは!



長崎県諫早市の整理収納アドバイザー、作下裕美(さくしたひろみ)です。



現在、お伺いしているお客様の中には収納のレベルがとても高い方がいらっしゃいます。



収納のレベルが高いとは、
機能面はもちろん、収納スペースの美しさや、空間としてみた時の美しさにもこだわった収納ということ。



そして、収納グッズやモノ1つにしても、何が(色や素材など)好きで、何が好きではないのか、そのコンセプトがしっかりしているということ。



我が家よりもずっと物が少なくて、家の作りも空間もモノもとにかくステキです!



正直言って、
現状、常に物が多すぎて片付けが苦手という人が、このレベルをいきなり目指すのは、まず無理です^^;
(いわゆる、モデルルームみたいな、家です!)



こちらのオタクの場合、私がお伺いさせて頂いてるのは、家を片付けにいくというより、どちらかというと、この状態をキープするために定期的に確認をしにいく、という方が合ってます。



片付けが苦手な人が美しい収納を目指すには、
まず物の数を絞ること。
つまり、物の整理をすること。



惰性で取ってある物は、このお宅にはほぼありません。
とにかく、使うかどうか、管理できるかどうか、本当に気に入っているかどうか、そういった物しか基本的にはありません。



そこまで物が絞れて、初めてじゃあ収納はどうしようか?
となるわけです。



家のスペースから収納として使えるスペースを割り出しますが、ここでももちろん何も考えずに収納や家具を設置するのではなく、部屋全体を空間としてみた時にどうなるか、ということを考えながら配置されてるのです。
もちろん動線も。



そうすると、物が置けるスペースが決まるので、その後は、そこからはみ出ないように物の量を保っていく必要があります。
使った物は元に戻す必要があります。



これって、なかなか簡単にできることではないのです。



物の持ち方、買い物の仕方、処分する時の考え方、その前にどんな家(空間)にしたいのか、どんな生活を送りたいのか…



その軸や基準がしっかりしてないと、この状態を作ることも維持することもできません。



そのためには、今までの考え方や習慣を変えていかないとだめです。



だから、常に物が多すぎて片付けが苦手な人にはそんな一朝一夕にできることではないのです^^;



もちろん、みんながみんなレベルの高い収納を目指す必要はないし、まずは見た目よりも自分が使いやすいかどうか、家族が過ごしやすいかどうか、安心安全に暮らせるかどうか、が大事だと思います。



それができるようになってから、見た目も重視したいのであればケースを統一したり、色を揃えたり、素材にこだわったり、収納グッズありきでそこに入る物を厳選したりすればいいと思います^ ^
我が家も空き箱や紙袋など、使い勝手は良いけどオシャレじゃない物も収納グッズとして使ってますからね^^;
そこは自分が何を優先するかによって物選びは変わってきますね^ ^



とにかく、いきなりモデルルームを目指さないように^^;



そんなお客様宅ですが、住宅関連の雑誌に掲載されるようで、私もとても楽しみです^ ^
この雑誌がまた凄いお宅ばかりが載ってる雑誌なのですよ!!



そして、作業終わりにお客様からリンゴを頂きました!

{97C41461-05D8-40CD-A1B5-B2ECFA6AB3B0}




以前、作業の合間にご馳走になって美味しかったリンゴのデザートのレシピを聞いて、早速、今朝の朝食で作ってみました!

{5EF29040-B997-47ED-AACE-903D8E090B47}

{BA3D1F92-2E90-4AE3-AD1E-888A2FBF2ABA}

リンゴの焼き加減ばっかり見てたらレーズンがやや焦げてしまいましたが…(笑
リンゴの酸味とバターがよく合って美味しかったです!
娘も美味しそうに食べて完食でした^ ^
奥様〜、ありがとうございました!



次はレーズンも焦げないように、また明日リベンジします!笑



【現在募集中のセミナー・講座】
★(12/9長崎市)



【ご提供中のお片付けサービス】
(ビフォー)
{38FFDC01-0A59-4E38-B33F-C24281451374}
↓↓↓
(アフター)
{7489BE2F-2853-4B0C-B4F5-7993A79DB69B}




【プロフィール・連絡先】
※セミナーの依頼も受付けています。
お気軽にご連絡下さい!