こんにちは!宇敷美貴です。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

最近、同時進行を意識して生活しています。

 

私は同時進行が苦手なので、

 

つい、一つ一つやっていこうと考えてしまうのですが…

 

これでは能力が上がりません。

 

忙しく働いている方々は、何十ものことを同時にされていますものねキラキラ

 

頑張りましょうグー

 

…何だか、LINE@の月曜の一言みたいですねニコニコ

 

あ、登録されていない方、どうぞ登録してくださいね〜!

 

↑庭のオリーブ、小さな実がついてきました。

 

 

では、タイトルについてです。

 

 

私は、子どもが不登校がきっかけでフラクタル心理学を学び始めました。

 

それがなければ、きっと今もこんなにすっきりと

 

不登校は終わっていなかっただろうと思っています。

 

 

たくさんのことを学び、

 

自分の中のたくさんのことを変えてきました。

 

 

その中の一つに「社会と繋がることは楽しい」ということがあります。

 

 

 

子どもが全く学校へ行っていないとき、

 

「お母さんが社会と繋がることが楽しいと思えると、

 

子どもも社会と繋がるようになります」と教えていただきました。

 

 

 

なるほど、そのときの私は、

 

決まった人間関係の中で、慣れた仕事や家事をし、

 

新しいことをすることもなく暮らしていました。

 

社会と繋がるのは夫で、自分は陰に潜んでいればいいと思っていました。

 

…無意識です…

 

 

 

まさに、見えない引きこもり状態…びっくり

 

 

家事も仕事もし、人付き合いもそれなりにしているので

 

自分では気づきませんでした…

 

 

 

子どもは親の心を映すスクリーンですから、

 

子どもが不登校になるのもわかります…

 

…もちろんこれだけでなく、いろいろなことが重なっています…

 

 

 

「社会と繋がるのが楽しい」と思える自分になるために、

 

塾の仕事のほかに、慣れない肉体労働の仕事を1年間し、

 

人付き合いからも逃げないと決めました。

 

(過去の記事→「えっ?肉体労働!?」

 

 

 

そして…本当にたくさんのことを手に入れました。

 

 

 

今までだったら、苦手な人は苦手で終わらせていたのですが…

 

フラクタル心理学を学び、逃げてもまた追いかけてくるとわかったので、

 

きちんと自分に向き合うことで解決できるようになりました。

 

 

 

それがわかると、本当に生きやすい世界に変わります!キラキラ

 

人間関係の悩みや不安がなかったら、

 

ほかのことにエネルギーを費やせますよねニコニコ

 

 

 

以前の「潜んでいたい」私でしたら、

 

こんなふうにブログを書いたり、

 

たくさんの皆さんと講座でお会いしたり…

 

考えていませんでしたよニコニコ

 

 

 

そして、自分の未来を考えるようになりました。

 

もちろん、子どもたちも変わりましたよキラキラ

 

 

 

もっと生きやすい方法を知りたい方、

 

そして自分の未来を変えたい方、

 

ぜひマスターコース入門講座へお越しください!

 

右差しマスターコース入門講座はこちら

 

▪︎講座をお試し受講してみたい方はミニ講座へこちら

 

▪︎ミニ講座をオンラインで受講したい方はこちら

 

▪︎すぐに問題を解決したい方はカウンセリングへこちら

 

▪︎フラクタル心理学の話をシェアしたい方は勉強会へこちら

 

セミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、どうぞ!

 

リクラシオのHPはこちら

 

フラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

 

■最後までお読みいただきありがとうございます