こんばんは!Mikiです。
このたび、フラクタル心理学協会から発行されているTAWプレスに
私のことを掲載していただきました!
ありがとうございます。
1年前、私は、娘の不登校をなんとかしようと悩んでいました。
動かなくてはならないとわかっているのに動けず
毎日、ぐるぐると同じことを考え続けていました。
橋本先生のブログを見つけ、個人セッションを受け
肉体労働をするように言っていただき、働き始めました。
夜は塾の講師も再開しました。
心理学の講座にも通いました。
そうしているうちに、娘の不登校は終わりました。
本当に必死でした。
そのことを記事にしていただいています。
前だったら、自分が顔や名前を出して、記事にしていただくなんて
思いもしませんでした。
でも、自分が努力さえすれば、何も怖いものも困ることもないとわかりました。
そして今、私のことを、自分のことのように喜んでくれる人が
周りにたくさん増えました。
フラクタル心理学を学んでいる方は、
嫉妬したりせず、人のことを自分のこととして喜ぶことができます。
周りは自分の深層意識ですから、嫉妬する必要がありません。
努力すれば自分もなれるのですから。
そう思えるようになったことも
フラクタル心理学を学んでよかったと思うことの一つです。
そして、努力し、成長していく人生を行きていく…
それを楽しみと思えることは、幸せです!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログを読んでのご感想・ご質問をおよせください。
