こんにちは🍁元気発信
昨日から、君津市議会12月議会が開会しました。
私の個人質問は
12月6日(水)
14:30~(約1時間程度)
内容は、
・ごみの発生抑制策について
・高齢者福祉について
・SNSの活用について
・子どもの体力と運動能力の向上について
となっております。お時間のある方がいらっしゃいましたら
ぜひ傍聴にお越しください。
(市役所8階で受付の後、議場傍聴席にお入りください)
今回の議案では、
「君津市立小学校設置条例及び君津市立中学校設置条例の一部を改正する条例の制定」についてということで
学校再編第一弾の場所と校名を審議いたします!
ちなみに、気になる統合後の学校名は
🏫中小+小糸小(使用校舎は中小)→小糸小学校
🏫秋元小+三島小(使用校舎は清和中)→清和小学校
🏫清和中+小糸中(使用校舎は小糸中)→周東中学校
となっております。まだ決定ではないですよ~
委員会に付託され、議会の最終日に可決されると決定となります。
こちらは県の話ですが、
母校の君津高校と上総高校の統合のニュースが話題になっています。
私が卒業生であることを知っている方からたくさん声をかけていただいておりますが、今月下旬に市内でも説明会があるようです。
子どもの数が減っているという現実を、しっかりと受け止めないと、と改めて感じさせられました。
卒業生、在学生、受験予定の生徒の皆さん、保護者の皆さん
心配もたくさんあると思いますが、また情報が入ったらお知らせしますね📢
市役所の植木も赤く色づいてきました🍁
今日も寒いですが皆さんお体に気を付けて楽しい週末をお過ごしください