一般質問終了 | Let's go Etsuko!

Let's go Etsuko!

平田えつ子BLOG 元気発信!きみつの今とかがやく未来

おはようございます爆笑元気発信ルンルン


昨日の個人質問を聞きに来て下さったみなさん、
ネット中継を見ていただいたみなさん、
応援して下さったみなさん、
ありがとうございましたお願い




ザーッと内容をまとめると


市のイメージアップに関わること
イベントによる地域振興に関わること
若い世代の政治参加について
若者が地元へ戻りたいと思える地域づくりのこと
行政と市民の懇談会などの持ち方について
子どもの健診、視力検査について

などを質問させていただきました。



千葉の観光情報紙『ぐるっと千葉』の元編集者としては
イベント、観光に関してはついつい熱が入ってしまいます!

そして、同世代には小さな子どもを抱えたパパママもたくさん。
そんな皆さんの思いを伝えようとしたら


ちょっとしゃべりすぎまして
残り時間0分、ギリギリまでやりました。

議会での質問は、1人1時間。
(市側の答弁も含めて)

しかし
それまでの下調べや現地調査、
情報収集のほか
市役所の担当課との打ち合わせ
文章の作成、言い回しの推敲など

結構いろいろやるんです(笑


神聖な議場で、市長や教育長を相手に。
議事録に残りますから
責任を持った発言をしなければなりません。


この質問までの期間は結構ナーバスなんです。

でも、なんとか無事に終わりましたので、ちょっとホッ照れ


次は委員会があります!
まだまだ6月議会がんばりますグッ