地球と人の健康を考えよう | Let's go Etsuko!

Let's go Etsuko!

平田えつ子BLOG 元気発信!きみつの今とかがやく未来

こんばんわ!元気発信♪
今日は市役所1階のロビーで、「地球と人の健康を考えよう」をテーマに
暮らしに役立つ展示やイベント満載の「消費生活展」が行われていました。



http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?frmId=8578

PDFのチラシはこちら
http://www.city.kimitsu.lg.jp/…/00…/8578/36kaiseikatuten.pdf

まず、消費者トラブルについてのお話を聞き
(もし食品に異物が混入していたらどうするか?)

次に、医療費の現状について、クイズに答えて
(昼と夜、平日と休日では初診料が違うんです)

木造住宅の耐震補強の大切さを聞き
(市で無料耐震相談会が開催されています)

水の飲み比べ「きき水」にチャレンジし
(君津市の水道水は、市販のミネラルウォーターにも負けません)


「久保の水道水・市販の日本産天然水・市販の海外産ミネラルウォーター」
どれがいちばん美味しいでしょうかーっ!


ドキドキしながら骨密度を測定し
(判定はC,普通でした。よかった~、ホッ)



コープの「みらいひろば」について教えていただき
(無料託児つきで、くらしの関心ごとをお喋りしたりコープの商品が試せる交流会だそうです)
クイズに参加して、参加賞の鉛筆をもらいました♪

平日のお昼間なので、お仕事がある方は
難しいかもしれませんが…

明日(18日・水 9:30~15:00)も開催されています。

農産物の直売、刃物とぎのほか、おもちゃの修理もありますので、
お子様もご一緒に!ぜひお立ち寄りください。

《展示・体験は無料です!》

コープデリのキャラクター「ほぺたん」と、写真をとってもらいました♪