今年も、専門学校での授業が始まりました。諸事情により、私が教える内容も少しづつ変わってきています。

 

実は、今年からはお断りしようと思っていたのです。

 

何といっても50歳も違う学生相手に教えるのは、並大抵ではありません。昔の50歳差とは、訳が違うのです。人の在り方、家庭の在り方、社会事情、物事情・・・・関数的に変化していく昨今です。

 

今年は後任が見つからないということで、続けることに。前もって、今年の授業内容をパワーポイントに落とし込んで学校に参りました。

 

 

しか~~し、あまりにも大きく変わっておりました。ガーン

 

出席は、学生たちが持っているスマホをポチっとするのだそうです。(私がする必要なし)

 

毎回、授業の最後に小テストをするのだそうです。私は、このテストを次回にすると思っていたのですが(去年は、自主的にその体制を取っていました)、授業の最後にするという。いや時間足りませんやん。ガーン

 

さらに驚いたのは、前もって提出していた小テストはすでに学生のスマホに送られていて、「では、テストです。」というと、その場でスマホで回答するのです。当然私は、そこのアプリに入って採点することに。いや、そこに入れませんやん。ガーン

 

一気にシステマティックになっていて、それも当日告げられると対処の仕様がありません。これに振り回されて、第一回目の授業は散々でした。えーん

 

 でもこの時代、人は100年生きるという。いくつになってもアップデートは必要というものです。

 

こちらは、庭のつるバラ。もう何年になるでしょう、古木です。これまで、バラの扱いを知らなかったので、上へ上へと伸び、花は2階から眺める状態になっていました。

 

昨年、思い切って根元50cmくらいで切り落としました。すると今年は、その古木から新しい芽がたくさん出てきて、本来の位置に沢山の蕾をつけてくれました。今朝水やりをしていると、花が開いていました。飛び出すハート

 
このバラもアップデートして、こんなに若々しく凛と花をつけたのです。
 
私もいらないことは脱ぎ捨て、アップデート、アップデート。次回の授業の練り直しです!!