少し前までは、アイラインを引くとお化けみたいな顔になっていた私。なので、若いときからアイラインを使ったことがありませんでした。マスカラどまり。

 

ところがです・・・さあ、2年ほど前でしょうか・・・美容院でふと鏡を見ると黒目の上に白いラインが。えー

 

私が通う美容院の鏡は、正直鏡なんです。私の欠陥を見逃しません。

 

医学的にはどう説明すればいいのかわかりませんが、要は瞼の筋肉が弱って落ちてきてるってことはてなマーク。まつげと目の間に、皮膚が・・・。ガーン

 

急いでアイライナーを買いに行きました。笑い泣き

 

ところがです、こんなところにラインを描くと時間と共にパンダになるのです。

 

以前買ったCHANELのリキッドアイライナー、つきません。ただし、目がはっきりくっきり。メイクオフ後が悲しくなる・・・・・。もう少し、軽い色が欲しい。

 

先日百貨店で、MACのペンシルタイプのものを発見。色がカラフル。でもね、ペンシルタイプってパンダになるのよね・・と思いながら手に書いてみると、ピッタリ密着して手で拭いても取れないびっくりマーク

 

もしやびっくりマークびっくりマーク

 

カウンターでお試し中、美容部員さんに「インラインをされるなんて、上級者ですね。」と言われました。「違うのよ、必然なのよ」と私。爆  笑汗汗

 

で、グリーンを購入いたしました。飛び出すハート

 
仕事が終わっても、パンダになっていません。グリーンなので、柔らかい印象になります。買ってよかった100点
 
ちなみに、これは大丈夫と言われて買ったDiorのマスカラ、思いっきりパンダになりました。急ぎドラッグストアーで、ベルばらみたいな絵が描いてあるマスカラを買いました。つかないけど、なんだかカサカサします。マスカラはやっぱり、クリニークかな。付けまつげ