ご訪問頂きありがとうございます![]()
関東在住
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
我が家の総資産はこちら
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
我が家の総資産はこちら
ミミコです![]()
やっと始まった給食!
夏休みのご飯問題から解放![]()
毎回休みのたびに給食のありがたさを
痛感しております。
異動して
10年ぶりにフルタイムに戻り
もうすぐ半年
最近ようやく慣れました
受験本番の小6で
まさかこんなに子供を放置することに
なるとは…

いよいよ過去問スタート
怒涛の夏期講習も終わり
一息つける?わけもなく
いよいよ過去問スタートとなります
この辺は塾によって違うのかな
夏期講習で弱点補強できたのか…
全然把握してない母
先日の模試の結果を見て
算数がやばい![]()
分かってたんですけどね
他ができないんだから
計算ミスだけはしないで!
と毎回言ってたのに今回は
大問2を3つも落としてる![]()
本人もわかってる
塾でも先生にとにかく算数!
と言われたそう。
さて、ここにきてまた下の子問題
ずっとついて回りますね…
過去問やるにあたり
約3時間
無音の空間がもとめられることになります
リビング学習の我が家
なかなか難しい![]()
対策を早急に練らなければ…
中学入試まで
のこり
148日
親の私が出来ることは…
机の上を片付けてあげること
同志の皆さま
がんばりましょー![]()
---------おまかせ広告です---------
※いいねを目印に伺わせていただきます!


最後までお読み頂きありがとうございました