ご訪問頂きありがとうございます![]()
関東在住
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
薬で眠いのか…
疲れて眠いのか…
どーも、ミミコです![]()
先日受けたMRIの結果を持って
整形外科へ。
理学療法士の先生は
きっとMRI受けても何もないと
思いますよと。
椎間板ヘルニアとかの疑いはない!
と説明してくれました。
なんかあっても怖いし![]()
でまさかの
神経根嚢胞(仙骨S2)あり
それ以外は問題なし。
え?なにそれ…
普通はないんですか?
ないです、これがしびれの原因ですね。
これしか考えられないとのこと。
でとりあえず薬を増やされて
リリカ 夜3錠と朝1錠
メカバラミン 朝昼晩1錠ずつ
湿布もいるか聞かれたらけど、
とりあえず断りました。
終わった後にググったところ
隣接神経根を圧迫することがある。
中年女性に多く第2第3仙骨神経根に好発する。
成人の5%に認められ偶然MRIで見つかる。
全て発症するわけではなく
20%以下で痛みが出ることがある。
基本は温存みたいなので
手術とかではない模様。
付き合っていくしかない痛み![]()
とりあえず痺れの原因は分かったので
良しとしよう!
でもずーっと薬を飲み続けないと
いけないのか…
次回また先生に聞きたいと思います!
---------おまかせ広告です---------
※いいねを目印に伺わせていただきます!


最後までお読み頂きありがとうございました
