ご訪問頂きありがとうございます花

関東在住
世帯年収1,200万円

長女→小4 2026中受予定
次女→年長 

時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

元汚部屋の住人

家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録


続々と今クールのドラマが終わる中、


#なんうま


「何曜日に生まれたの?」


が今、唯一の楽しみかもしれないミミコです。


以下ドラマの話が続きますので

興味のない方は広告下までスクロール下さい下矢印


野島伸司さんの作品ってことで

番宣から結構気になっておりました。

期待せずに見始めたら、めちゃくちゃ面白い!


聖者の行進や未成年のときのように

主題歌は昔の洋楽。

なんだか懐かしくもありました。


会話に困ったら、何曜日に生まれたのかを


聞いてみようというくだりが第一話に


でてくるのですが…


気になって調べてみました。


木曜日生まれでした。




曜日占いからお借りしました


確かにポジティブですね。

ポジティブモンスター宇宙人くんだと先輩にも

言われたことがあるくらいです。


 ---------おまかせ広告です---------

※いいねを目印に伺わせていただきます!


さて、ジュニアNISAの話です。


昨年の11月からスタートしました。


長女も次女も40万を2回に分けて

満額投入しております。



直近の記事だとこちら下差し


※5ヶ月目ではマイナスだったようです!


現在はどうなってるかというと〜


長女のオルカン

958,753円 (➕158,753円)



次女の楽天VTI

969,115円 (➕169,115円)





お金に名前をつけることで

揉めることなく譲れるかなと思っています。


ロールオーバーして18才まで3%で

運用出来たとして約110万星

18歳になって積み立てNISA口座を開いて

投資信託に一括再投資して、

3%で40年運用したとすると

約3600万にもなります。

素敵なプレゼントウインク


夢のある話ですね〜デレデレデレデレ



ではまた〜バイバイ






最後までお読み頂きありがとうございました